新興は崩壊でしょうか。RSCはあえなく損切り

売買日記

昨夜のニューヨークはまたしても暴落ですね。

今日は多少寝坊してしまい6時前にモーサテをつけたのですが、1銘柄保有してましたので一気に目が覚めてしまいました。

ダウ -507.53

ナスダック -156.93

と連日大きく下がっております。

さきちゃんの予想は今日も強気の「大雨」とぶれないところがさすがです。

終わってみれば日経は思ったほど下がらなかったように思えます。昨日持ちこたえたので今日は600円ほどは下がるか?と思ったのですが。

日経 -391.43

マザーズ -35.82

とマザーズが連日暴落と酷いですね。1000ポイントまでまたまた遠くなりました。

明日のソフトバンクで売買するための資金引き上げでしょうか。

 

スポンサーリンク

スイング

ニューヨークが大きく下がってたので、昨日は銘柄の強さもあり助かったのですが、今日の保有は昨日引け前に売られて終わったので9時に処刑執行だろうなと覚悟を決めておりました。

 

そのRSC(4664)ですが、寄り付いた時は一瞬耐えたのですが、それもつかの間で30分もたずに逆指値にしてた損切りラインにひっかかりあえなく損切り・・・

300株にしなかったのがまだ救いでした。

しかし、前場損切りした数分後から上がりだすのですよね。もう慣れてきましたが。

 

今日は特に買いたい銘柄はありませんでした。

ニューヨークは連日暴落してますし、マザーズも連日暴落です。

先週も水曜持ち越しなしで迎えて、大きく上がってました。この流れは一旦リバウンドの動きがありそうな気もしますので、明日がまた先週水曜のように安全日なのかもしれません。

特に保有銘柄がなければ、明日は寄りから大きく上がるような気がしてならないです。

 

 

売却

  • RSC(4664) 1234円 200株 前場 -4.49%

 

 

デイトレ

テリロジー(3356)

昨日引け前に動意ついたのですが、寄りからは市況が悪くさすがに値がもたず下がりましたが、再度上がりだしたので買い検討しだします。

9時半に上髭ですが、直近高値を超えてから押しも作ったようなところから反発してきた途中の1245円で100株買いました。

市況が悪いので不安でしたが、ちょっと待つと動きだしました。

高値1282円を超えたのですが、1293円で一旦頭うちのようになり落ちてきたところを1278円で利確しました。

1330円あたりまであるかと思いましたが、1300円を攻める勢いがないようにも感じました。

+3294円

 

ZOZO(3092)

これは失敗しました。

前日終値くらいまで戻すのかというような、波形を形成しだし10時30分頃にいい押しも作ったとみて2490円あたりで買おうかと思ったのですが、躊躇してしまいました。

その後すぐ2500円台をつけるのですが、追いかけはしないで目標株価まで到達しなかったら落ちてきたところを拾う作戦に変更しました。

すると11時10分頃に長い陰線が出ます。危ないとわかってたのですが、この下落の次の陽線で2482円で100株買いました。

すると押し安値近辺でもみ合いはするのですが、下落の勢いに負けてしまい2467円で損切りとなりました。

リスクリワードの高いトレードになるかと思ったのですが、勝算が低すぎたようにも思え、これは見送るべきでした。

-1513円

 

今日も2売買のみとなりました。

このままではマズい売買が続きます。今日もギリギリでプラス収支にはなったのですが、これでは食べていくことはできません。

この3日間は高値ブレイクの手前で入るより、高値ブレイクに向かうまでの動きで入るようにして少しよくなったのかもしれません。明日も慎重に売買したいと思います。

計 +1781円

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました