日経が大反発する中、タムラ(6768)の空売りで負けてしまいました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに大きく反発していました。

日経 28884.13 +873.20

マザーズ 1170.13 +14.36

 

昨日の暴落をたった一日でほとんど戻すという相場でした。

 

昨日はスイング何も持ってなくて安心し、何か買った方がいいのかと思ったりもしたのですが、今日も下がるだろうと考えたり、今月はこのままノーポジでいいかといったことから大反発するのを眺めるだけでした。

 

IPOの方も相変わらず落選のオンパレードで今回も当選は0になりそうです。

 

 

デイトレ

昨日は日経平均が暴落した中で空売りではエントリーできず何故か買いで入ったのに勝てました。

 

今日は寄り付き前の状況から大きく反発しそうな感じで空売りは慎重にしないと危ないとは思っていたのですが。

 

前場はいつも通り5分は様子見をしつつ、テーオー(9812)、セレスポ(9625)で少しだけ利益を上げると、今日の新規上場のペルセウス(4882)が寄り付いてから大きく売られているのを見かけました。

 

これが連売りとなったところを2回入るのですが、売りが強く少しの損切りとして利益を減らしました。

 

前場はやや利益を残して終われるかといったところで昨日も狙っていたタムラ(6768)が前日比マイナスから戻してきているところを952円で300株空売りするも担がれてしまい959円で損切りとし前場ややマイナスで終えました。

 

タムラをこれでやめておけばいいものを後場更に上昇したところを1018円で売った分は1033円で損切り、落ちたところを1014円で売り直すもこれも1019円で損切りと損失を重ねるだけで全く噛み合いませんでした。

 

それからもストップ高まで上昇するところを追いかけるも強すぎて全然取り戻すことが出来ませんでした。

 

今日は日経が大きく反発する中で空売りでやらかしてしまいました。

寄り付き前は空売りは気を付けようと思っていたのですが、さすがに下げると思い込んでしまいました。

ナンピンせずに損切りした入りなおしたのがまだ救いだったのかストップ高まで引っ張って損切りしていれば立ち直れないところでした。

明日はもう少し慎重にしようと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました