日経は休憩でしょうか、スイングでは懲りずに1銘柄空売りを入れました

売買日記

昨日さすがに上昇しすぎだったのか今日は日経は元気がありませんでした。

マザーズも崩れるかというような雰囲気はあったのですが、なんとか踏ん張った感じです。

 

日経 19550.09 -88.72

マザーズ 711.64 +2.61

 

前場後半にはソフトバンクGが急落して、日銀砲期待の調整か?ともいえるような動きがあり、それが成功したのか後場には日銀の買いが入るのかといった期待もありました。

 

後場日銀買っていたのかははっきりしていませんが、後場寄り付きからはギャップアップするも2時過ぎくらいから売られだし、結局前日比マイナスで引けました。

 

19500円を超え勢いがつくのかと思われたのですが、すぐには買われないのかこの辺りで少し揉むのかと見てますが、私的には世間のニュースやら、新聞の見出しには「大恐慌以来 最悪の不況」という見出しの記事まで載ってるのを見ると、今の日経の位置を見るとこれが本当に最悪の不況といえる株価か?と疑問を抱いています。

 

それか今は空売りの買戻しが入り、逃げ場のチャンスなのかとも思ってるので、容易に買いで入る方が危ないという見方をしています。

 

ということで、今日も懲りずに1銘柄空売りを入れてみました。

昨日のリクルートの損切りで空売りの精神的なダメージは残ってはいるのですが・・・

 

空売りしたのは名古屋銀行(8522)で後場に2226円で100株エントリーしました。

出来高は少ないのですが、4月からの揉み合いを下に抜けたかなといったところで入ることにしました。

昨日のように日経大暴騰となってこちらもつられて大幅上昇で損切りとならなければいいのですが、そういったこともあり弱気の100株のエントリーです。

 

デイトレ

今日も寄り付きからはスイングで買いで入ろうかという銘柄をエントリーしてみました。

インパクトを1196円で100株、シンバイオを345円で400株買いで入りました。

 

前場はシンバイオが損切りになりそうなところまで下げたのですが、なんとか持ち直しますが両銘柄とも思ったほど値動きがなく前日終値付近をうろうろする程度でした。

 

動いたのは後場2時過ぎで全体的に下がりだしたところでシンバイオが340円を切ったのをもう時間もなくもうダメだと思い337円で損切り、すぐ後にインパクトも前日終値も割り込みもういいやとなり1186円での損切りとなりました。

 

他の銘柄で前場に利益を少し出していたのですが、この2銘柄の後場損切りにて全部没収となりました。

 

触った銘柄ではブイキューブもあったのですが、後場の急騰ではなく前場の少しの上昇に乗れたと思ったのですが、1250円あたりで重たくなったように思え、少し下げたところでの利確など大きくは取れませんでした。

 

本日の売買

トヨタ自動車(7203)       +736

ソフトバンクグループ(9984)   +1457

ブイキューブ(3681)       +1188

メドレー(4480)         -913

アンジェス(4563)        +1792

インパクト(6067)        -1005

シンバイオ(4582)        -3206

 

計                 +49

後場最後に寄り付きで買った2銘柄を損切りし、利益を全部持っていかれたのですがほんの少しだけ残っていました。

小学生の小遣いにもなりませんね。

ですが、特にルールを破ったわけでもないので、今日の結果は仕方ないかなと思います。

明日もめげずにやっていこうと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    ヤマダゲーム、卒業はしていませんがイベントが終了したのでだいぶ拘束時間は減りました。とはいえ未だに株には集中できていませんが。。早寝しないと。。。

    静岡でもだんだんとマスクをしている人の割合は増えているとは思いますがそれでもやはりまだマスクをしていない人も目立ちます。
    これだけ連日報道されているにも関わらず未だマスクをしない人がいるのは理解に苦しみますけどねー・・・。
    自分としては早く国家としてマスクをせずに外出禁止を決めて欲しいものです。

    今日は今からブログを書いて2時までには何とか眠ります・・・

    おやすみなさい!
    ほんとコロナには気を付けましょう・・・!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      ヤマダゲームお疲れ様です。イベント終了でとりあえずは一息つけそうで良かったですね。
      就寝時間は毎日遅めのようでまだまだ体力あるといった意味では羨ましいです。
      私はすっかり年老いたのか、夜仕事でもない限り10時くらいには眠たくなってしまいます。

      静岡と東京や大阪では結構コロナに関しては温度差があるのですね。
      ニュースでは感染者が多い地域ばかり報道していることもあって、他の県の情報がほとんど入ってきません。
      今日はとうとうドラッグストアでマスクを求めに行くという夢をみてしまいました。
      しかも、何枚入りがいくらかという具体的な内容でした。
      脳みそは完全にコロナに侵されているようです。

      外出をできる限り控えて、株の売買を頑張りましょう。

タイトルとURLをコピーしました