日経は反発するもノーポジで恩恵はなく、今日もデイトレのみとなりました

売買日記

週末のニューヨークはダウ、ナスダックともにわずかですがプラス引けでした。

日経 30156.03 +138.11

マザーズ 1274.62 +9.19

 

今日は日経は反発しまたもや30000円台を維持しました。

上昇するのを見ると下がったところはやはり押しだったのですね。

ここから乗るのは怖い怖いとかれこれいつから言ってるのか忘れましたが、暴落という暴落はなかなかないものですね。

 

今日も何も買わず、またもやノーポジ継続です。

段々とスイングのモチベーションが下がってきているのをなんとかしないとと思ってるのですが。

今月の権利落ち日くらいからは何か買えるように持っていきたいです。

 

デイトレ

先週末は手数が増えたものの前日からの損切りの流れを受けそのまま負けてしまい週間全勝を逃してしまいました。

そのこともあり昨日はいつもより復習に力を入れました。

 

今週は明日が祝日で少し物足りない気もしますが、連敗は避けたいが積極性を欠くのにも注意しようと臨みました。

 

寄り付きからは接欲的に4銘柄入ってみました。

ACCESS(4813)を850円で200株、日本エンター(4829)を250円で700株、日本通信(9424)を248円で700株、テックポイント(6697)を1370円で200株でいきました。

 

9時に買えた日本エンターはすぐさま上昇しすぐに254円で利確できたのですが、日本通信は250円から下がってしまいあっさりと買値すら割り込み244円で損切りとなり利益がトントンになりました。

 

ACCESSも上昇から下落に転じマイ転仕掛けた寸前に851円でわずかに利確しました。

 

ギャップアップで始まったテックポイントは勢いよく上昇しそうな感じはしたのですが、上がり切らず買値を割り込みこちらは1365円で損切りとし、寄り付きでの売買はややマイナスとなりました。

 

今日も厳しいかと不安になりながらも下がってきたNexus(4764)を283円で600株買うも更に下がってしまい280円で損切りとし今日も負けてしまうのかと段々不安になってきました。

 

しかしここからはアクシージア(4936)では一度損切りするものの、先週全然うまくいかなかったマネーパートナーズ(8732)、トレイダーズ(8704)、インタートレード(3747)で持ち直しプラ転までもっていきました。

 

10時半過ぎにフィスコ(3807)に281円で買ったの284円辺りで止まったかに見えたところで283円の買い板が無くなりそうになったところで降りようと283円に売りを出したつもりがマウス操作を誤りこれを282円で売ってしまうという失態をしてしまいました。

これたまにやってしまうのですが、買い板がなくなった瞬間に注文を入れなおすと1円下に入れてしまいます。

 

しかもこの後にNPC(6255)の売買でも同じことをしてしまい同値撤退と勿体ないことをして前場を終えました。

 

休み前に逆転負けしたくはないと思った後場でしたが、シンバイオ(4582)を待ち構えていた位置より上で反転したと思ってやや上を買いに行ったので早利確となった売買と、前場損切りさせられたNexusがグングン上昇していたので、少しの押しを待って買った分を利確したという2売買だけして後場は止めにしました。

 

 

本日の売買

ACCESS(4813)         +192

日本エンター(4829)       +2792

日本通信(9424)         -2808

テックポイント(6697)      -1013

Nexus(4764)          -16

マネーパートナーズ(8732)    +3485

アクシージア(4936)       -1309

トレイダーズ(8704)       +592

インタートレード(3747)     +2091

フィスコ(3807)         +691

NPC(6255)           -7

シンバイオ(4582)        +587

 

計                 +5277

 

連敗はなんとか避けたいという弱気な姿勢ではあったのですが、今日は手数も増やすことができ収支もプラスで終えることができ連敗をしなかったのでまずは良かったです。

しかしながら今日は寄付きでの売買がマイナスになったこともあり、収支はいつものショボい内容となってしまいました。

明日は時間があればまた検証でもして水曜に備えたいと思います。

 

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました