日経は大きく下げるも空売り中の豊田通商(8015)はあまり下がらず

売買日記

昨夜のニューヨークは大きく下げていました。

ダウ -389.73

ナスダック -95.73

為替の方もドル円が105円前半と円高となっていました。

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「大雨」でした。

さきちゃんの夏休みは金曜から昨日の月曜までだったのですね。

AIに夏休みがあるのかと、モーサテ出演者のツッコミがあるのか気になったのですが、特にありませんでした。

 

レンジ予想 さきちゃん 20233円~20414円

      専門家   20150円~20400円

両者とも20500円を割り込み下げそうという予想です。

 

日経平均の寄り付きはさきちゃんの予想通り大きく下げて始まりました。

しかしその後は膠着状態が続き、大きく動くことはありませんでした。

レンジ 20369円~20503円

 

日経 20455.44 -229.38

マザーズ 862.84 -8.90

スポンサーリンク

スイング

3連休明けのニューヨークダウの終値と為替が気になっていましたが、どちらも日経平均の下げになりそうな結果となり、空売り1銘柄だけとはいえ寄り付き前は安心しました。

 

唯一の空売り保有の豊田通商(8015)は前日比マイナス圏で寄り付き前場は3100円をも割り込み順調に下落していたのですが、11時あたりから反転し、3100円を奪取し前日終値まで回復するのではという勢いでした。

 

持ち越すかと思いましたが、日経が下げてるのにも関わらず、3100円を陽線で回復して終えそうだったので、2時半過ぎあたりで3120円で手仕舞いすることにしました。

ほんの少しだけ利益が残りましたが、引き分けといったところでしょうか。

 

今日は引けで1銘柄だけ買いました。空売りはしませんでした。

 

買ったのは東プレ(5975)で引けの1582円で200株買いました。

下落途中の1500円の節目で一旦反発したかといった場面ですが、買いで入ってみました。

 

新規買い

  • 東プレ(5975)  買値1582円×200株  本日終値1582円

 

本日決済

  • 豊田通商(8015)  売値3130円×100株  買戻3120円×100株 +0.31

デイトレ

お盆期間突入ということもあり、売買が少なかったような気がしました。

 

狙っていた銘柄も少なく今日はノートレになりそうと思っていました。

前場は日経もマザーズも下げて始まり、材料がでている銘柄以外はどれも入れませんでした。

 

後場になり、北の達人(2930)が上昇してきだし750円に迫りかけたところで747円で200株買いました。

購入後数分で750円を超え、いい感じだと思ったのですが、753円で早くも頭打ちとなり、746円~751円辺りの揉み合いが延々と続き、引けで決済と考えたのですが、今日は少し早めに2時半前に748円で売りました。

かろうじてジュース代にはなりました。

 

北の達人(2930)   +192

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました