日経は昨日の大幅安をたった1日で全戻し、保有全銘柄を処分しました。

昨夜のニューヨークは小幅に反発していました。

ダウ +3.12

ナスダック +22.04

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「薄晴れ」でした。

レンジ予想 さきちゃん 20929円~21113円

      専門家   21050円~21250円

今日は両者の予想が別れました。

さきちゃんは21000円を挟む展開を予想するのに対して、専門家の方は21000円以上で推移するとの予想でした。

 

日経平均の寄り付きはさきちゃんの予想通り上昇して始まりました。

しかも昨日の大幅安を今日一日で戻しました。

 

レンジ 21121円~21474円

今日も大きく動き、モーサテの予想レンジを大きく超えました。

 

日経 21466.99 +420.75

マザーズ 896.05 +14.26

スポンサーリンク

スイング

昨日は日経平均が大幅安となり、21000円で少し返されたような引けでしたが、まだ下落の勢いはあると見ていたのですが、見事期待を裏切ってくれました。

 

しかも、昨日の大幅安を無かったことにする大幅高でわずか1日で全戻ししました。

昨日空売り銘柄しか保有していなかったので、順調に値下がりし含み益を持ったまま、利確せず、おまけにもう一銘柄追加で空売りをし、今日に臨んだのが完全に裏目に出てしまいました。

 

昨日の含み益は跡形もなく吹き飛び、新規売りした日立金属(5486)は日経と同じようにグングン上昇してしまいました。

昨日日経があれだけ下落したのだから、今日リバウンドの戻しがあるということも想定していましたが、半分くらい戻ればいい方だろうという予想をあざ笑うかのように全戻ししてしまいました。

 

かろうじて5日線の下にはありますが、日曜は参院選ということもあり、3銘柄とも引けで処分しました。

昨日の大幅安で投げ売りをした人はやってられないでしょうね。

 

本日決済

  • 大和ハウス工業(1925)  売値3139円×100株  買戻3142円×100株 -0.09
  • みずほ(8411)      売値158.0円×2000株 買戻157.3円×2000株 +0.44
  • 日立金属(5486)     売値1151円×300株  買戻1181円×300株 -2.61

デイトレ

昨日は全体が大きく下げていたということもあり、エントリーできる銘柄もなくノートレでしたが、今日は寄り付いてから早い時間に買いエントリーしました。

 

1銘柄寄り付きで指値が刺さらず取りこぼしがあり、取りこぼした次の銘柄は何故かいつも負けている気がすると弱気ながらのエントリーをしました。

 

寄付きは前日終値より安く始まったのですが、5分足で早々と強い陽線が出たバロック(3548)に1077円で200株買いでエントリーしました。

 

買った瞬間1080円を超えたので、これはイケると期待したのですが、1084円ですぐさま力尽きたのか値が重くなってしまいます。

しばらく1080円付近での攻防が続いたのですが、少し値を下げ高値揉みあいで敗北したかと判断し1071円で損切りをしました。

やはり、取りこぼした次の銘柄のエントリーの勝率は悪いようです。

 

次に今週初めに暴騰していたレイ(4317)が昨日超えなかった500円を超えてきていて、これは勢いがあると503円で300株買いました。

 

買った時はそこまで激しい値動きではなかったのですが、510円辺りから板が目まぐるしく動き出しました。

板の動きに翻弄されそうになるので、ここは板を見ずにチャートと現在値だけの表示に切り替え利確ライン、損切りライン付近に来るまでは放置しようとしました。

ですが勢いがありすぎるのか、すぐさま利確ラインにしていた525円付近まで上昇してきました。

ここで板を見ると、522円をつけたかと思えば一瞬で515円まで落とされるなど、恐ろしい動きになり523円に利確の指値をしたのですが、522円をつけた瞬間一気に520円を割るのをみて、利があるうちに逃げねばと518円で利確することにしました。

その後500円を割り込んだりで、今回は逃げて良かったという結果になりました。

 

その後はどれも入れるタイミングがなく、前場の2売買のみで終了となりました。

 

バロック(3548)   -1211

レイ(4317)     +4492

計           +3281

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました