日経は連日の上昇でしたが持ち株はまたもや下落し損切りしました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウがやや下落でしたがナスダックは上昇でした。

日経 28698.26 +241.67

マザーズ 1207.54 -31.22

 

日経は後場急落する場面があったものの前日比では今日も上昇となりました。

しかしマザーズの方は元気がなく、-31.22ポイントと大幅安となってしまいました。

この相場に全然ついていけません。

 

日経は高い位置にあって危ないと思いながらも買いで入っているのですが、銘柄選別が悪くて日経の上昇とは逆に損失が出てしまう始末です。

 

昨日は2銘柄を損切りし、1銘柄残した山形銀行(8344)でしたが今日も残念ながら上昇することなく弱い展開でした。

これは後場に下がりだしてきたところで1033円で諦めて損切りすることとしました。

1月8日に1055円で200株買ったのを、1033円で売ったので-2.08%の4400円の損失となりました。

 

これでノーポジとなったのですが、懲りずに1銘柄買ってみました。

タスキ(2987)を引けに2940円で100株買いました。

年初3連勝だったのですが、そこから3連敗と収支も200円だけですがマイ転してしまいました。

 

デイトレ

昨日は手数を増やすことができたのですが、収支はマイナスとなりました。

ですが、膨らんでいた損失を徐々に埋めていき微損で済んだので今日も気を付けたいと臨みました。

 

今日も最近しているように前場始まって5分経ってからエントリーしていきました。

朝イチはインターアクション(7725)がギャップダウンで始まったのを見て入るのを一呼吸おいて9時5分に2225円で買いました。

良い位置で買えたと思ったものの一瞬の2200円割れを見て完全に怯えてしまい、戻ってる途中に2208円で損切りしマイナススタートを切りました。

これは切った後すぐさま買値はおろか前日比プラスまでに上昇していきました。

後から見ると良い位置で買えていたのに完全にビビってしまいました。

 

次に昨日ストップ高だったNPC(6255)の勢いを見て押しを待って1118円で200株買ったのは1133円で利確することができすぐさま収支をプラ転させることができました。

 

ここからは9時36分に買ったニッポン高度紙(3891)が2855円で入ったものの一気に下げられこれは大きい損切りになりそうと嫌な予感がしたのですが、少しだけ戻してきたところを2828円で損切りとドカンを覚悟したのですがそこまで食らわずに済みました。

 

前場この他は特に危ない場面はなく、前場後半までには収支が8000円を超え、久しぶりに諭吉まで行けるのかと思ったのですが、ロコンド(3558)を2271円で買った分を2263円で損切りとして諭吉が少し遠のきました。

 

後場は利益を減らさないよう気を付けようと思っていた矢先にやらかしてしまいます。

下がってきたNPCを1059円で200株買うと、これが一気に下げられてしまいあえなく1039円で損切りし前場の収支を半分以上減らすという失態をしました。

 

この後も旭化学(7928)、NO.1(3562)と危ない場面で入りヒヤヒヤしたものの少し利益を回復したところで噛み合ってきてないと判断して後場早めにトレードを終了としました。

 

本日の売買

インターアクション(7725)     -1710

NPC(6255)            -242

フジプレアム(4237)        +2382

田中化研(4080)          +2587

ヒーハイスト(6433)        +1492

ニッポン高度紙(3891)       -2714

ダイヤモンドエレク(6699)     +793

リバーエレテック(6666)      +1793

ロコンド(3558)          -811

NO.1(3562)            +586

エディア(3935)          +1493

旭化学(7928)           +971

 

計                 +6620

 

昨日に続き今日も手数が増えたのですが、後場結構危ないところで入ったりしていたので1つタイミングを間違っていれば前場の利益を全部持っていかれるどころか大負けにまで発展していた可能性があったのを考えると良い売買だったとは言い難いです。

明日は積極さは取り入れながらも慎重に売買できたらと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    今日はお昼にちょっと眠るつもりがそのままほとんど寝てしまいました。。
    何しろ本当に日経が強すぎて・・・。苦労して選別したつもりの銘柄も次の日は更に高値。売らない銘柄はほとんど動き無しとか・・・。
    今の相場、上がる銘柄は更に上がり、上がらない銘柄はあまり動き無しって感じですかねー。そんな中でも今日は一部銘柄は上がってくれましたが・・・
    日経が上昇しているのは日経構成比が高い一部銘柄が上昇しているだけって話もありますが本当にどこまでいくかですね・・・
    ダブルインバース、困ったものですが。。
    明日はちゃんと相場をみておくつもりですが相変わらずやる気のほうはでないままです。。

    明日も頑張っていきましょう!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      昨日はイワキ、ウェーブロックが大幅上昇していたので監視が忙しいと思っていたのですが、寝てしまったのですね。
      実は私も居眠りしてしまいました。バイト明けに加えて昨日の朝は鼻炎薬を飲んだのがきいてしまい前場後半に寝てしまいました。
      前場居眠りすることなんて滅多にないのですが。やはり鼻炎薬飲むと眠気を誘いますね。

      日経は昨日も上昇と本当に強いですね。
      しかし買われていたのが半導体銘柄に集中していたのかマザーズは大幅安ですし、東証一部の銘柄でも下がっているのも結構ありました。
      後場の急落ではレーザーテックが急落したのがきいたのでしょうか。
      食らった人多かったようですね。

      ダブルインバースさすがに今日は回復してくれそうな気もするのですが。
      そろそろ相場も終焉を予感させる乱高下になってきてるようにも見えなくもありませんが。
      今日も頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました