週末のニューヨークは大きく上昇していました。
ダウ 27110.98 +829.16
ナスダック 9814.08 +198.27
何がこれだけ上がる要因なのか理解できませんが、これを受けて日経も上昇するだろうと期待していました。
日経 23178.10 +314.37
マザーズ 1012.05 +15.99
日経もマザーズも寄り付きからギャップアップし、しかも今日は寄り天とはならずに株価を維持して引けまでもっていました。
先週末はそろそろ、日経がいつ崩れてもおかしくないと思い、買いで入るのは危険だと警戒していたのですが、本当に全戻しするのでしょうか。
しかしながら、買いで保有していたにも関わらず、利益がでるどころか損失を出してしまいました。
先週末に買ったデ・ウエスタン・セラピテクス研究所(4576)は寄り付きこそ、ギャップアップで始まり、少しは上昇したのですが前場の早い時間から値がもたず崩れてしまいました。
500円を切ったのを見て、弱いなと思い日経、マザーズでも崩れたのかと思いきや、全然崩れずデ・ウエスタンが崩れただけでした。
指数も維持していたので、この銘柄も再上昇することをほんの少し期待してずっと持っていたのですが、引けにかけても全くいいところ無しでした。
結局引けで損切りしました。
502円で500株買い、今日の引け489円で損切りしたので、-2.58%の6500円の損失でした。
全体が上昇しているにも関わらず、しかも監視している銘柄のほとんどが前日比プラスという中、下落していく銘柄をピンポイントで買ってしまっているとは、本当に銘柄選びのセンスの無さを露呈してしまいました。
金曜もう一つ迷って買わなかったオハラ(5218)が上昇していたので、更に悔しさが増してしまいました。
見事ハズレを買ってしまいました。
毎度毎度危険水域なのですが、今日も1銘柄買いました。
ワイヤレスゲート(9419)を後場に628円で200株、引けに636円で200株の計400株買いました。
デ・ウエスタンを損切りして、ピンポイントで下落する銘柄を買ってしまい、意気消沈していたのですが、良さそうなチャートだったので買ってみました。
これもハズレにならなければいいのですが・
その前に明日は日経、マザーズ暴落なんて可能性もありそうで怖いです。
デイトレ
今月少ない利益とはいえ、デイトレでは初めての週間全勝となり、そろそろドカーンと食らうのではないかと気を引き締めて臨んだつもりでした。
そのせいか、今日もエントリーに躊躇したり、必要以上に警戒したりと手数の少ない一日となってしまいました。
まずは寄り付きからギャップダウンで始まったライフネット生命保険(7157)が寄り付いてから更に下げたのを止まるのを予想して指値をしてみました。
待っていると指していた1040円が約定しました。
これはいい位置で拾えたのか、少しだけ下がってから反転してくれました。
1050円を超えて少し揉み合いだしたのを見て1057円で利確することができ、開始から間もない時間でプラススタートだったので、このまま利益を詰めればと思ったのですが。。。
その後は全然入れそうなところを見つけれず、前場が終了してしまいました。
後場はノートレになるかなと思っていたのですが、前場後半に急騰したガーラ(4777)の売り気配に気づきました。
少し怖くはあったのですが、これを後場寄ったところ244円で300株だけ買いました。
買う前は250円台はすんなり戻してくれるのではないかと期待していたのですが、始まってみると248円でもたつきだし、少し様子を見るも250円を超えないのではないかと弱気になってしまい、揉み合った246円で逃げるように利確しました。
次にキャリア(6198)を416円で200株買うも、これも動きが鈍く戻りそうに見えなくなってしまいしばらくしてから417円で諦めて売りました。
本日の売買
ライフネット生命保険(7157) +1695円
ガーラ(4777) +597円
キャリア(6198) +196円
計 +2488円
今日もかろうじて勝つことができましたが、なんとも少ない利益しか取れないのでしょうか。
大きく負けることを考えれば全然良いのですが、もう少し利益を取れるよう頑張らないといけませんね。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
本当に地合が良いですね。買える銘柄も無いし売りたい水準にある銘柄もないという感じが続いています。せっかく日中相場を見ているのにこれでは意味がないなーと。。
せめて場中に中か良さそうな発表でもあれば、損得は別として飛びつき買いすることもあるとは思うのですが・・・
まーそうはいっても買いしかしていないのでダブルインバース以外は地合が良いにこしたことはないです。
今見たら久しぶりに日経先物がマイナスですが明日はどうなるやら・・・
とりあえず日経がある程度調整するのは良いのですがそこまで上昇していない持株に影響がでませんように・・・笑
外食はあまりしないようにしていましたがこの間行った握りの徳兵衛は今後は解禁しようと思っています。お寿司ということで抵抗があったのですが、まー・・・。
しかし思ったよりも感染者数が増えないですね。なんとなくホストクラブ絡みの場合、軽い症状があっても女性が申告しないような気がして恐ろしいですが・・・
それはキャバクラとかでも同じですかね・・・
明日も頑張っていきましょう!!!
saekikanさん、おはようございます。
昨日もですが、本当に地合い良いですよね。
いつもスイングでは買いのみで戦いつつも怯えながらトレードしているのが滑稽に思えてくるような相場になってますね。
決算未発表の分が出るとどうなるのか怖いところもありますが。
そういえば場中に優待の発表とか最近見かけませんね。
ダブルインバースはもしかしたらこれから日経が下がってきそうなことを考慮すると生きてくるかと思いますが。
日経25000円とかいったりするのでしょうかね。とりあえず上がっているうちは買いで攻めようと思います。
徳兵衛お気に入りですね。
昨日どこかの記事で回転すしが苦境にたたされているとみかけました。
コロナで怖いのもありますが、店は空いてそうですね。
この辺にあるくら寿司は結構客足が戻ってきているように見えましたが。
最近は夜の街、特にホストクラブでの報道が取り上げられてますね。
見ているとマスクもせずに大声でつばを飛ばしながら話したり、濃厚接触、マドラーを使いまわしたりと感染につながる危険がいっぱいなのでもっと取り上げて欲しいと思いますね。
キャバクラの方はまだホストクラブよりはしっかり感染防止対策をしている店が多いようですね。
フェースシールドをしたり、マスクをして接客したり対策をしているのが取り上げられてます。
今日も頑張りましょう!