日経平均が年初来高値更新するもデイトレは負けてしまいました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウが上昇、ナスダックが小幅安でした。

日経 30670.10 +222.73

マザーズ 1187.83 +6.01

 

日経平均はギャップアップで始まると寄り天とはならずに更に上昇していきました。

場中テレビのニュース速報で日経平均年初来高値更新といったのが流れてきており、これが流れてから急落したのにはびっくりしました。

 

ここまで強い上昇がありながら全く勝てていないのには自分の下手さを確信し呆れ果ててしまいます。

 

デイトレ

昨日は連敗はストップしたものの収支は+20円というなんとも言えない結果でした。

 

今日はまたも大負けしてしまうのではないかとすっかり勝てる気がしないまま相場が始まってしまいました。

 

開始からは出前館(2484)の押しを狙いおちてきたところを1830円で100株買ったのですが、1850円を再び超えそうなところから買値まで再度下がったところで同値撤退と買いで入るもうまくいかない出だしでした。

 

それが焦りとなってしまったのか材料が出ていたのかストップ高付近までギャップアップしていたダブルスコープ(6619)が寄り天かと思うような下落をしており1000円を割ったところから戻してきたところを1005円で300株空売りを入れると、連続して陰線となってくれず一気に上昇してしまい1035円で損切りとなりました。

 

開始間際からまたしても大き目の損切りで今日も勝てないかと戦意が無くなってきました。

 

その後の2売買では少し利確をすると、更に上昇していた出前館に今度は売りで向かいます。

上昇していた途中1942円で100株空売りを入れると、またしても急騰してしまい2000円を超えたのをみて2008円で損切りし完全にやる気を失くしました。

 

後場はクエスト(2332)での空売りで少し取り戻し、損失を10000円以内に収めるのが精いっぱいでした。

今月はいい加減勝たないとマズいと臨んでいたところ月の半分でこの有様となり、前場途中さすがに自分自身に嫌気がさしてしまいやる気が無くなってしまい、しばらくパソコンから離れました。

今日の敗因は開始2回目のダブルスコープのやや追いかけるような空売りでの損切りが全てでした。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. 水戸ポッポ より:

    kabuうさぎ様、負けてしまいましたか⁉ 僕の今日のバカっぽいトレードが反面教師になればと思って全国に晒した次第です。。。S高比例配分狙いは、フロンティ(7050)、サインポスト(2996)、ユークス(4334)、(石井表記は張り付き弱いので買いませんでした)などでした。。。一つも取れませんでした。デイトレでは、、Chatwork(4448)や廣済堂(7868)などの貸借銘柄のカラ売りで20円幅小すくいを数回やるも、廣済堂は200円幅以上も下がったのを見て、、、下手さに😞・・・。マザーズのHENNGE(4475)だって貸借銘柄なのでやれたのですが、3000円以下でないと怖くて。。結局のところ持ち越しクソ漬の新生銀行のやられを勘案するとトントンでした😭 難しくて「おもろなってきたじゃなあああい?」と行ってみたいと思います!!!  頑張りましょう!!!

     

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      水戸ポッポさん、お疲れ様です。
      無念なことに負けてしまいました。昨日はほぼトントンとどうしたら勝てるのかわからなくなって落ち込んでおります。
      水戸ポッポさんの比例配分手法もうまくいかないようでお互い苦しいですね。
      廣済堂私も監視しておりますが買いでは到底入れませんが、空売りのタイミングをうかがっていましたが入れませんでした。
      明日は売禁になるのでしょうか。毎度毎度空売りが有利になってくると個人投資家が売れなくなるといった酷いことがまかり通るのが嫌ですよね。
      新生銀行はTOBでここから動きにくくなるのでしょうか。あまり詳しくはないのですが。
      明日こそはお互い良い日にしたいものですね。
      明日また頑張りましょう!

  2. 水戸ポッポ より:

    お仕事中失礼します。船長様の航海日記ならぬ鳩ポッポの後悔日誌で恐縮です。今日はザラ場で東京機械(6335)を9時33分にS安の1635円で買って2分後に1688円で利確売りしました。。。9時25分に寄ったサインポスト(3996)は両建てのまま後場へ持ち越し。。。。「両建ては損を先に外せ」のルールどうりにやれば大きく取れたのにアホですね!(^^)おまけに殆どやらない持ち越し塩漬け、、、元へ、糞漬の新生銀行でトータルは今日も今の所トントンでした😭  SBIは新生銀行と違って貸借銘柄なのでカラ売りすれば良かったです。。。廣済堂、chat,オハラ、プリントネットなど狙っていた貸借銘柄のカラ売りも実行出来ず、、、、後場「さあっ!どっち⁉」のラフ・トレードを我慢します(^^)  気を付けて行きましょう!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      水戸ポッポさん、前場お疲れ様でした。
      東京機械利確おめでとうございます。
      S安で買うのは怖いですが、50円抜きとはさすがです。
      サインポスト私もずっと見てまして、何度も空売りで入ろうと思いつつ一回も入れませんでした。
      前日比30%超えともなるとさすがに買いで入るのは怖いですが、買いで勝ってる方多いでしょうね。
      新生銀行はなかなか上がりませんね。
      敵対的TOBとはずっとヨコヨコにならないものなのですね。
      後場引き続き頑張っていきましょう!

  3. 水戸ポッポ より:

    廣済堂売禁に続いて、後場からサインポスト(3996)も売り禁止になりました(^^)正直言って空売りの売り乗せ出来なくて僕にはラッキーだったのでは無いかとも思います。博打売りも考えて考えて考えていましたから(^^)1700円台に乗せた時に買い玉を1740円で利確売りして、売り玉は決済してしまったら売り直せないプラチナ株に変化したので、大幅安くなった所で、新規の買い直して利食いのおかわり2回繰り返して2万強の利益を取れて、新生銀行の糞株扶養家族の追い出しに踏ん切りが付きました(^^)もう絶対に材料や銘柄に惚れないことを覚えました!!!でも東京機械の明日の大幅続落でもあったら、銘柄は汚いメンツでも「値惚れ」で行ってしまう様な気がします(^^)清貧性貧の卑しさでしょうか? 後場のグッドラックを祈っております!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      サインポスト後場からきっちり売り禁になりましたね。
      後場から売り禁になるのではないかと思いましたが。
      私も後場2回ほど空売りを入れました。楽天証券のほうでは1日信用の在庫がありましたが、1700円台になった頃には在庫切れとなってました。
      しかし水戸ポッポさんは上手く売買していますね。
      今日はもう切り上げようかと思いブログをちょろちょろ書いています。

  4. 水戸ポッポ より:

    サインポストが1800円の本日の最高値をつけました(^^)売り禁止ですから皆様にはひよりもやられもないですよね!  僕は売り買い両建てのままですのでご安心下さいませ。(^^)

タイトルとURLをコピーしました