日経平均は久しぶりの大暴落でしたが、デイトレはなんとか連敗脱出しました

売買日記

昨夜のニューヨークはダウが暴落、ナスダックが大暴落となっていました。

日経 28966.01 -1202.26

マザーズ 1214.09 -24.22

 

ニューヨークの暴落と先物の暴落を受けてか日本市場も大幅安で始まると、今日も寄り底かと予想していたのですが、寄り天といつもの暴落より酷い相場でした。

最近は下落しても日銀のETFがないのが原因なのか、後場もリバウンドせず引けにかけてズルズル下がりました。

 

このレベルの大暴落は久しぶりでしたが、スイングで持ち株が無かったことでホッとしました。

今日も大暴落も押し目なのか、コロナショックの再来なのかどっちなのでしょうか。

 

そんな中、今日は久しぶりに1銘柄おっかなびっくりで買ってみました。

松尾電機(6969)を引けに532円で400株買いました。

他にも気になった銘柄があったのですが、これが暴落の始まりで月曜も大暴落になれば怖いと思い1銘柄だけにしました。

 

デイトレ

一昨日大負けしてバカな売買だけはしないようにと気を付けていたにも関わらず、昨日は前半調子が良かったことで大負け分をいくらか取り戻せると勘違いした瞬間やらかし、そこからムキになって負けてしまうというなんとも初心者トレードを展開してしまい、今日はさすがに心を入れ替えないとと普段の手法通りトレードしようと心掛けました。

 

寄り付き前の雰囲気を見ると先物が大幅安、ダウは暴落、ナスダックは大暴落ということから寄り付きからチャンスが多そうと思い、連敗で弱気だったのですが勇気をもって色々入りました。

 

寄り付きからはグッドパッチ(7351)を2735円、FPG(7148)を630円で300株、SUMCO(2474)を2474円で3銘柄買っていきました。

 

まずSUMCOはすぐさま反発し2502円であっさり利確出来たのですが、2銘柄はてこずりました。

グッドパッチは何度も含み益にはなってたのですが、もう少し上がらないかと期待したのですが、9時37分に諦めて2745円で利確し、FPGはしばらく含み損状態から同値になったところで同値撤退とし、今日もとりあえずは寄り付き買いは成功となりました。

 

その他はラクーン(3031)を指値を2239円に入れておいたのがすぐ約定すると即下落し簡単に2200円を割り込み2180円で手痛い損切り。

オーケストラ(6533)を3025円、電通(4324)を3770円、ファーマフーズ(2929)を3230円で拾うとファーマフーズは3265円で利確し、2銘柄も含み益で推移していたのですが、上がり切らずオーケストラを3045円で利確、電通を3755円で損切りしました。

しかしながらオーケストラを切ったのが9時16分であともう少し持つことが出来ていたらと少し悔やまれました。

 

その間損切りしたラクーンが更に下がっていたので2151円でもう一度買うと、これは2175円で利確することができ、10時半辺りに反発してから再度垂れてきたところを2128円で買ったのも2146円で利確し、寄り付きからの損切りに一矢報いることができました。

 

その後はINCLUSIVE(7078)、ベクター(2656)、テクノホライゾン(6629)を1回ずつ売買し、収支を見ると今月のデイトレでの月間収支がわずかにプラ転していたのを見て、昨日は前場中盤にやらかしたこともあって今日ももう止めておこうと早めにデイトレを終了としました。

 

 

本日の売買

グッドパッチ(7351)       +987

FPG(7148)           -9

SUMCO(3436)         +2788

ラクーン(3031)         -1731

テクノホライゾン(6629)     +1992

オーケストラ(6533)       +1986

ファーマフーズ(2929)      +3485

電通(4324)           -1518

INCLUSIVE(7078)        +988

ベクター(2656)         +893

 

計                 +9861

 

連敗をなんとか2で止めることができました。

おまけに今日は暴落スタートということもあり、上昇傾向の銘柄の押しの位置で買うことができたこともあり、月間収支プラスのところまでいくことができました。

しかしながら、一昨日のリミックスの売買がなければ昨日のリミックスからの逆転負けも無かったかもしれないと思うと気持ちに余裕のある範囲で月間収支をプラスで終えれていたと思うと本当にムキになるとマイナスでしかないと反省させられました。

来週からは勘違いしない程度に積極的な売買ができるよう心がけようと思います。

 

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. 水戸ポッポ より:

    Kabuうさぎ様こんにちは。月曜日からの3月は良い結果になるといいですね!頑張って下さい!先日のWBSは、「出張料理人を始めた35歳の青年が、暇埋めに携帯電話でトレードでして6万円位稼いでいる」というものでした。手法については何もなくて残念でしたが、スマホで僕のノートパソコン1台に負けない位の成績でした(^^)僕は前にも告った様に卵かけご飯(ブッシー様は8個とか!僕は2個ですが)と水戸の納豆があれば生きてゆけるのですが、それさえも出来なくなったら、saeki様のお屋敷に寄せてもらえば良いのでだいじぶだと思います。安心して春相場に挑んでゆくつもりです(^^)!!!(月曜日は和心もG-FACも持っていないので「さあっ!どっち⁉」の楽しみもなく、勝てる気がしませんが・・・)Kabuうさぎ様や読者様の3月が勝利の季節到来となりますように!!!  (駿河のお屋敷に云々・・・は勿論冗談一服笑いネタですから、ご心配には及びません(^^)ご安心の上、夜はゆっくり休んで下さいませ!)

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      水戸っポッポさん、こんにちは。
      ちょうど今しがた2月の月間収支を書いていました。
      2月の振り返りをしていると本当に辛い月となってしまいましたが、まだまだ油断はするな気を引き締めろ!ということだったのでしょうか。
      そう考えるとまだまだマグレ勝ちからの脱却はできていませんね。
      今週はかなり落ち込み夜間バイトにも身が入らず、寝不足でしたが、水戸ポッポさんとsaekikanさんのコメントの励ましが凄く嬉しく力になりました。
      我々も頑張ってsaekikanさんのような素晴らしい投資家を目指したいですね。
      ベクターのトレードやストップ高手法を見た限り、もしかしたら水戸ポッポさんも実は凄腕トレーダーかも?と思ったりしておりますが。

      和心は明後日の4倍銘柄ですよね。
      こちらもストップ高で取れていたら「さあっ!どっち!?」の期待度が高そうでしたね。
      当然私は持っていないですよ(笑)

      WBSの放送面白かったのですね。
      携帯電話でのトレードで6万円稼げたら良いですよね。
      私もサラリーマン時代はスイングだけでしたが、携帯だけでトレードしてたまたまうまくいって専業やろうと決意して今の体たらくですから、株は本当に難しいと思いました。
      今週は本当に心配をおかけしてすみませんでした。
      このようなへっぽこトレーダーですが、これからもどうかよろしくお願いします。
      来月はプラスになるよう努力します。
      来月もお互い頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました