日経平均は今日も上昇したのですが、保有銘柄はわずかの上昇でした・・・

売買日記

東京都の感染者が30人を超えたという嫌なニュースを聞くともしかしたら今上昇している株が下がるのではないかと不安になってきてしまいます。

ニュースでもやっていたのですが、やはり「夜の街」での感染者が多数といった内容でした。

私が先週末、繁華街で見た酔っぱらってマスクをせずに、大声で騒いだりハイタッチや肩を抱き合ったりなどの濃厚接触そのままの映像が今日のニュースでも報道されていました。

もうこれは第2波がくるものだと覚悟をしておいた方が良いかもしれません。

 

しかも東京で感染者が出た店舗では、自粛期間中に営業をしていたというのです。

みんなが終息に向かうよう、遊びに出ず自粛しているにも関わらず、どうしても一定数のこういった人たちがいてるものですね。

真面目に自粛を守っていた人や、赤字を受け入れ休業要請に応じていた店のオーナーが浮かばれません。

 

 

日経 22325.61 +263.22

マザーズ 1014.99 +12.20

日経、マザーズともにまたもや上昇と相変わらず、コロナで倒産している企業があり生活保護の申請が増加しているといった実態経済の中、景気などお構いなしの相場となっていました。

 

私も上昇しているうちは買いでいこうと空売りをやめて良さそうな銘柄を買うようにしていますが、本当に恐る恐るとなっております。

 

保有の東洋製罐(5901)は前場は調子よく上昇し1250円をも超え、良い感じに上がってくれてると思ったのですが、後場になってジリジリ下がっていってしまいました。

日経の動きが弱いのかと思ったものの、日経は崩れている様子もなく東洋製罐が弱いだけでした。

後場の下げの動きが不安ではありますが、持ち越しとしました。

 

今日も怖くはあるのですが、1銘柄買ってみました。

日本金銭機械(6418)を後場に603円、引けの601円で200株ずつ、計400株買いました。

そろそろ日経が崩れるのでは思ったりしますが、この銘柄も日経、マザーズのV字回復の割には全然戻していないのですが、日経が下がる時だけお付き合いするような銘柄のような気がしなくもありません。

デイトレ

今日はまたしても売買数が少なく、全然手が出ませんでした。

 

朝はUUUM(3990)のギャップダウンを監視し、ほんの少ししか安く始まらなかったので様子見をし、3100円まで落ちたところでようやくエントリーしたのですが、いざ買ってみると寄り付きからまだそう時間もたってなく、3100円を割り込んだりしているのを見ると段々怖くなってきてしまい、3100円を回復した3105円で逃げるように利確しました。

 

 

この後もしばらくやることがなく、アイロム(2372)が3080円から大きく下げてきたところを少し反発するのをまち2774円で買いました。

これは2800円は超えるだろうとしばらく見てたのですが、どうも2800円に戻す勢いが頼りなく感じ2790円で利確としました。

 

今日はこの2売買のみで終わるという、なんともショボいトレードとなりました。

 

本日の売買

UUUM(3990)     +485

アイロム(2372)    +1587

 

計            +2072

 

今日もかろうじて勝てはしましたが、連日ショボい利益しか出ません・・・

しかも3営業日連続で同じような収支となりました。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさんお疲れ様です
    今日も上昇しましたがそろそろ危険水域ではないか・・・
    毎日そう思ってはいますが本当に下がりません。なんなんでしょうか?
    「株は需給」まさにそのまんまなのでしょうね。ただ米中関係の動き、アメリカのデモの激化、日本の感染者大幅増などとなれば一気に下げに転じる可能性も?
    まー毎度「弱気だけど売却できない」人なので結局は大したことができないですけど・・・

    今日TVショッピングでマスクの販売をしているのを見かけました。夢グループというところで以前にもマスク販売をしていたのですがその時はマスク30枚2400円でした(多分)。がっ今回は値下価格1000円だとか笑
    そりゃすでにスーパー等に出回っているマスクをわざわざ送料かけてまで買わないですよね。でも検索してみるとこの夢グループ、もっと前からマスクを販売しており最初は30枚3600円だったとか。明らかに暴利を得ていたのでしょうね。
    最近転売による逮捕がでていますが、こういう業者のほうを調査して欲しいです

    だいぶ暑くなってきて自分の部屋は今32℃です。kabuうさぎさんはうさぎがいるので快適な状況にしてはいると思いますが外との温度差注意してくださいね

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      もう何日連続上昇になったのでしょうか?数えないと忘れてしまうほど上がっているような感覚です。
      やはり危険水域になってきたと思いますよね。
      ツイッターの書き込みでは空売りの追証が発生しているなどもチラホラ見かけます。
      もしかしたらこれが天井圏のサインなのでは?とも思ったりもしています。
      確かに前回の米中関税の時のような感じで、今回も米中報復合戦になれば暴落もありえそうです。
      逆張りで行くなら、ダブルインバースや個別の空売りもしたいところなのですが、先月先々月に空売り失敗しているので弱気になってしまってます。

      マスク昨日は街中でも値下げと張り紙をして、結構な店舗で見かけました。
      もう3000円では買う人いないかもしれませんね。
      こないだの新聞広告に限定販売と載せていた業者も広告載せなくなってます。
      個人の転売は取り締まられるようですが、本当に悪徳業者は取り締まられませんね。

      静岡32℃もあるとは相当暑くなってますね。
      私の室内では網戸にして26℃ほどです。
      パソコン周りはさすがに暑く27℃ちょっとくらいはありますが。
      今年初めにエアコンの洗浄を業者に依頼したので、今年のエアコンは臭くなさそうなので早く試してみたい気持ちもあります。

      暴落に警戒しつつ今日も頑張りましょう!

タイトルとURLをコピーしました