日経平均は453円安。

売買日記

昨夜のニューヨークは大きく下落していました。

為替が昨日109円だったのが朝見ると107円台と2円も円高になってました。

 

ダウ -280.85

ナスダック -64.30

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「大雨」と久しぶりの大雨予想でした。

レンジ予想 さきちゃん 21085円~21274円

      専門家   21100円~21300円

両者とも近いレンジ予想となっていました。

 

日経平均の寄り付きはさきちゃんの予想通り大きく下げて始まりました。

レンジ 20960円~21211円

モーサテ陣のレンジ予想では21000円は堅そうな感じでしたが、少し割り込みました。

 

日経 21087.16 -453.83

マザーズ 892.58 -12.69

 

本日の売買

本日もデイトレの売買はできず、スイングトレードのみとなりました。

昨日の日足を見ると、今日はデイトレで狙えそうな銘柄が結構あったのですが、今日の暴落で全て狙いはご破算となりデイトレで買える銘柄がなくなりました。

 

今日はニューヨークが大幅安で、為替も2円円高になるなど日経への影響は大きかったです。

またもやトランプ大統領が追加関税とトランプ砲が飛び出したのが原因でしょうか。

 

しかし、持ち株の保有は買いが1銘柄、売りが3銘柄と珍しく下落しても安心なポジションで迎えることができました。

このような偶然はそうそう無いでしょう。

 

コスモエネルギー(5021)は保有銘柄では最も下落率が高かったのですが、保有株が100株と最も少なく少し損な気もしなくはありませんが、大いに貢献してくれました。

こちらは今日の引けで利確としました。

先月2回やられてるので、リベンジ成功となりホッとしました。

 

リゾートトラスト(4681)は一時前日比プラス圏で推移し、ヒヤヒヤしましたが、前場に崩れだし1550円をも割れたのですが、前回安値付近で引けそうな日足だったので、引けでこちらも利確しました。

 

東京ガス(9531)は昨日耐えたのですが、今日の暴落にはさすがに耐えれませんでした。

とはいえ、前日比マイナス0.63%と踏ん張ってくれたと思います。

日経平均が持ち直すと強そうな感じはしたのですが、引けで損切りしました。

 

東北電力(9506)も暴落の割には耐えていました。

ですが、こちらは空売りで入ってるので耐えなくて良かったのですが。

これは少し危ないかもしれないのですが、持ち越しとしました。

もう一段の下げを期待してみます。

 

先月18日に日経が大幅安になり翌日たった1日で全戻しした記憶がまだ新しくそれも影響し、空売りで利がでている銘柄を手仕舞ったというのもあります。

1銘柄だけ残しましたが、月曜はまたもや全戻しとなるのでしょうか。

 

今日はスイングのエントリーはしませんでした。

 

本日決済

  • コスモエネルギー(5021)  売値2271円×100株  買戻2133円×100株 +6.07
  • 東京ガス(9531)      買値2721.5円×100株 売値2693円×100株 -1.04
  • リゾートトラスト(4681)  売値1588円×200株  買戻1560円×200株 +1.76

 

保有

  • 東北電力(9506)      売値1058円×300株  本日終値1053円 +0.47%

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました