昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに大幅上昇でした。
日経 30248.81 +609.41
マザーズ 1163.41 +35.60
日経平均は大きくギャップアップで始まり、寄り天になるのではないかと思ったのですが、30000円を割ることなく堅調に推移していました。
マザーズの方も寄り底の展開で日本市場は金曜にしては強い一日となりました。
デイトレ
今週は3営業日しかなく初日である火曜日に大きくやられてしまい、一昨日水曜日は無事に勝てるかと思ったのですが、ソフトマックスの急騰に空売りが捕まってしまい大き目の損切りでトントンと変わらない収支となってしまいました。
昨日も祝日で今日売買するとまた2日休みと変な感じですが、慎重に売買して土日を後悔で迎えないよう気を付けていこうと思いました。
始まると日経平均は大きく上昇し寄り天という雰囲気でもなくしばらく様子見をしていました。
一回目の売買は上昇していた旭ダイヤモンド(6140)を空売りで狙いました。
700円を超えてから入る方が安全かと板を見ているとなかなか超えずそろそろかと696円でエントリーすると698円をつけ下がってくれ689円で利確し珍しくプラススタートを切れました。
10時台にはユニデン(6815)、フィードフォース(7068)の2銘柄を同時保有しましたが、どちらも下落してくれ利確することができました。
しかしユニデンの方は3140円で空売りしたのを3100円割れはあると待っていたのですが、何度か3125円あたりで返され危ないかなともう一度3125円に来たところで利確をすると一気に3100円を割るという悔しさがありました。
今日はより慎重になったのかその後、後場も含め手が出ませんでした。
最近は5~8売買くらいしていたのですが、久しぶりに3売買だけと手数が少なくなりました。
日経平均もマザーズも堅調に推移していたので何か買いで押しを狙いたかったのですが、相場が堅調すぎるのか全然買いたいというところまで来ませんでした。
今週も厳しい週となってしまい段々モチベーションが下がってきておりますが、月曜には気持ちを持ち直していきたいと思います。
今週もお疲れ様でした。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎ様こんにちは。今いち調子上がりませんか? 僕も今週は1勝1敗1分けで、金額では僅かにプラスでした。1昨日はシンプレクスで、いて万円取れたのですが、昨日は新規公開株のレナサイエンスで朝方2000円取って、後場大引近くにS安に貼り付けられて、、、比例配分で損切りして、倍返しのマイナス4000円でした😢 僕がノートパソコン1台なのはビンボの他に、S安、S高をやるのでいち早く注文を出すのに一つのモニター画面から目を離せないからです。100株しか建てられ無くて困っているのも、比例配分では100株しか取れないので逃げ切れないからですが、これでは食えるだけの収入金額には遠い世界ですよね! 200株、300株で貼付けられたら良くても100株しか逃げられないのでドカンですし・・・
今から、柿と栗を盗みに、、、元へ、実家(車で片道40分程)に貰いに行きます(^^)農家なのでカボチャとジャガイモ、キュウリも、、、新米が近い今の時期は昨年産の米を1袋(30㎏)貰って来て10㎏位づつコイン精米機で精米して食い繋いで、株で儲からないのに生意気ですが生き残っています(^^)おかずは納豆と卵なのは申さずとも・・・(^^)株で儲けましょうね!!!!!!!!!
水戸ポッポさん、こんにちは。
なかなかうまくいきませんね。これが実力なのかとも思っておりますが、どうにかまたマグレ勝ちでも続くようになってほしいものです。
水戸ポッポさんは今週プラスとはさすがです。
しかも今週は新規IPOに挑んだのですね。
前からIPOの売買はしていましたか?
私の方はといえばIPOでやられることが多いので今回は触らない(逃げる)こととしました。
ノートパソコン1台は結構不利なような気もしますが、もう1台でもモニターが追加できるともっと勝てるのではと思ったりします。
私の方は1体型デスクトップにノートパソコン+小さいモニターですが、ノートパソコンが古くたまに止まります・・・
今日は実家に帰られて親孝行とは良い休日でなによりです。
農家をやっておられるとは良いですね。
野菜にお米ももらえるとは羨ましいです。
来週はここ最近毎日空売りが急騰に巻き込まれ大幅損切りをさせられているのでこれをどう回避するのかとS高貼りつき回避が課題になります。
だいたい大幅損切りになる場合は場中に何か材料が出ていることが多く、これを察知することも大事となりますが、何か材料を確認できる方法はないでしょうか?
もし何かご存知であれば教えていただけると幸いです。
来週こそは良い報告ができるよう頑張りたいと思います。
今、栗泥棒、、、では無くて貰って来て煮ています(^^)
僕はIPOはやりませんでしたが、これからは心を入れ替えてやるつもりです!「心を燃やせ!例え身が焦げようとも!」と仰った各ムーチョ様の火の心金取りの型⁉ではないですが(^^)
情報は、以前はクイックニュースやラジオ日経やみんかぶforなどやってみた事もありましたが、自分のIQ20位と分かってからはぜってーに目をくれる事も無くなりました(^^)SU様始め20名様位のブログを拝見(有難く)させてもらって銘柄を狙う参考にさせて貰っています。
「強いものは強い!弱いものは弱い!」のバカ一つ覚えです!(^^)元々馬鹿ですから地で行けます!(^^) 株の介様は昨日は30%近い大敗したのに、ほったらかしで持ちっぱなしの別口座は大儲け!!!静岡様の様にスキャルピングでは無い持つことの出来る人々が長期上げ相場の時代には最適投資手法ではないのでしょうか?❓分かりませんが・・・。僕は性格的のも知能指数的にも無理なので、「直観!博打センス!」のみで突撃して行くつもりです!kabuうさぎ様は僕とは違って頭脳明晰なのですから頑張って下さいませ!!!!!
水戸ポッポさん、お疲れ様です。
早速実家から持ち帰って食しておられるのですね。
IPOやはりやっておられませんでしたよね。何事もチャレンジが大事ですから挑戦してみるのは良いことかもしれません。
私は下手くそなので何度もIPOでやられているのですっかり怖気づいてしまいました。
向き不向きがありますので、IPO危ないと言えどみんながみんなやられるわけではなく合ってる人には打ち出の小槌になりえることもあるのでしょうね。
情報の件ありがとうございます。
私も今後は出来る限りみんかぶなど一応確認してエントリーしていこうと思います。
静岡様の長期投資本当に上手いですよね。
原油ブルの暴落時でもしっかり下で拾って長期投資しておられ最近は利確しておられますね。
私よりも水戸ポッポさんの方が何段も上の実力なので少しでも追いつけるよう精進したいと思います。
来週も頑張りましょう!