日経平均22000円台回復

未分類

昨夜のニューヨークは反落していました。

ダウ -142.70

ナスダック -23.17

 

モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「雨」でした。

レンジ予想 さきちゃん 21811円~22002円

      専門家   21700円~21900円

さきちゃんは22000円にタッチしそうという予想でしたが、専門家の方はやや弱気なような。

 

日経平均の寄り付きはさきちゃんの予想通り下げて始まりましたが、寄り付いて5分ほどで底をつけ上昇し、前日比プラスで引けました。

 

レンジ 21878円~22041円

今日のレンジ予想はさきちゃんの予想の方に軍配が上がり、22000円台に乗せると終値も22000円台となりました。

 

日経 22001.32 +13.03

マザーズ 849.68 +1.90

スポンサーリンク

スイング

週明けのニューヨークは反落し、原油高もありで日経はエネルギー関連株以外は厳しいかなと思っていたのですが、思いの他強く22000円台に乗ってきました。

 

もうそろそろ一旦は下落に転じるかと毎日思いますが、一向に下がりません。

保有している銘柄はないのでどちらに転んでもいいのですが。

 

先週末に失敗したカプコン(9697)は今日も下落し、完全にやってしまいました。

普段しないことをすると本当に悪い方の結果となるのは本当に不思議です。

 

今日は引けに買いと空売りを1銘柄ずつエントリーしました。

 

新規買い

  • ビックカメラ(3048)   買値1131円×300株  本日終値1131円

 

新規売り

  • デンカ(4061)      売値2992円×100株  本日終値2992円

デイトレ

先週に引き続き本日も値動きの遅いルネサス(6723)の売買をしました。

 

寄付きからは下げて始まるも、開始早々にはエントリーできず一旦戻してきて始値まで戻さなかったのを見て692円で300株空売りをしました。

 

入った時は685円くらいまでは下がりそうと思うものの690円を少し割ったところでもたつきだし、そこから売値まで戻されてしまい、そのまま695円まで上昇し、また戻されるのかとここから1円下がった694円で損切りをしました。

 

後場には680円付近でしばらく揉み合い、上に抜けたかなと見て682円で300株今度は買いで入りました。

今回は順調に上げるも686円で重たくなり、しばらく685円を行ったり来たりしてるうちに685円の買い板が破られそうになったのを見て、685円で利確しました。

 

その他はインタートレード(3747)に振り回され、上昇と見るもすぐに揉み合いになったりで本当の上昇局面は全く取れず、再三の損切りになりますし、KLab(3656)では後場に入った瞬間一気売りのところで買ってしまうなど、相変わらずダメなトレードで終わりました。

 

唯一取れたのはエディア(3935)の上昇のタイミングに乗れて少し損失を減らした程度でした。

 

日本テレホン(9425)    +194

ルネサス(6723)      +278

sMedio(3913)    -1807円

はてな(3930)       -2014

KLab(3656)      -1613円

インタートレード(3747)  -1715

エディア(3935)      +2386

 

計              -4291

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました