日経平均33000円台に乗り、空売りでは損切り多発してしまいました

売買日記

昨日は先週から連日開幕からの買いでの損切りが原因かどうかわかりませんが、寄り付きから慎重になり、終日負けるのが怖いのか手数が激減してしまいました。

 

今日は昨日のように静観するようなことがないようできる限り積極的に行こうと臨みました。

 

恐れていた開幕のドカンですが、開始から一回目昨日寄らずのS高で今日も高く寄り付いたHEROZ(4382)に向かうも、最初の5分足は陽線でしたが、下がったところを買うも弱くドカンこそ避けれましたが損切りでマイナススタート。

 

次のEDP(7794)では利確しプラ転しましたが、そこから空売りで入った売買は損切り連発となりあっさりマイ転どころか今日は大負けしてしまうのではないかという流れとなっていました。

 

日経平均は強く空売りでは入るのが間違っているのかと思いつつ、損切り後きっちり下げたりもしてるので買い方針に転換するのがなかなか難しかったです。

 

しかし、材料の出たJTP(2488)やINCLUSIVE(7078)では上昇に乗り利確するとプラ転することができました。

INCLUSIVEは材料が強かったのかS高に磔となりましたが、入って利確できたので良しとします。

以前ならこの上昇に狙い撃ちして空売りなんてして磔の刑になっていたかもしれないと思うと怖いですね。

開始早々損切りスタートで空売りでは悉く担がれ損切り頻発ではありましたが、買いでは上昇に乗ることができました。

ここ3か月ほど第三週目から利益を減らしている傾向があるので、明日も躊躇しない売買をしつつ注意していきたいと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました