先週末のニューヨークはダウが下落、ナスダックが上昇でした。
日経 29774.11 +28.24
マザーズ 1166.63 +12.62
日経平均はギャップダウンで始まりましたが、前場前半に上昇に転じ後場引けにかけてプラ転しプラス引けとなりました。
スイング(エアトレ)
日経平均はマイナス圏から持ち直し、マザーズも上昇となったのですが、保有銘柄はまたしても弱い一日でした。
エスプール(2471)は買ってから上昇はしたものの、二日間下落してしまい損切りとしました。
新規買い
- クリヤマHD(3355) 買値1137円
売却
- エスプール(2471) 買値 1312円 11月17日 売値 1286円 -1.98%
保有
- DLE(3686) 買値 318円 本日終値 318円 ±0%
デイトレ
先週もまた月、火曜に大きく負けてしまったことから週間でマイナスとなる厳しい週でした。
しかしながら反省もしっかりし、修正できる点もあったことからより慎重にトレードできるようルールを増やしていきました。
今週は火曜が祝日で4営業日しかありませんが、これまでの反省を生かしていこうと努めていくつもりです。
しかしながら、週初めシライ電子(6658)の上昇を空売りで狙いうまくいきません。
ストップ高までいくらの値幅があるかを見つつも、手前辺りで一旦は大きく下がるのでは?とやや安易に559円で空売りを仕掛けましたが、大きく下がらず朝の早い時間帯はやはり買いの勢いが強くストップ高手前で成行買いで567円、568円で損切りとしてマイナススタートを切りました。
ストップ高と手前で空売りこそしなかったものの、ちょっと焦ってエントリーした感がありました。
その後は無理なところでは入らないようにし、後場クックパッド(2193)での空売りで1回損切りがあった以外は値幅こそ取れなかったものの、利確することができ週初めをかろうじて負けずに済んだといった結果となりました。
朝イチからやや焦って空売りをし損切りでマイナススタートでしたが、それ以降は焦ることもなく、慎重になりすぎたところは入れずに悔しいこともありましたが、なんとかプラ転し終えることができました。
明後日もこれまでの反省をしっかり生かしていこうと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント