昨日は月初かろうじて負けなったので、2日目の週初でドカンとやられるのではないかと思いましたが、昨日もなんとか負けなくて済みました。
9月に入って2日でコツコツときたので、3日目である今日はドカンとやらかしてコツコツドカンを完成させてしまうのではないかと不安でした。
しかしながら、始まってみると開始から良品計画(7453)、ギャップダウンで始まったJFE(5411)では買いで入って利確しプラススタートを切ることができました。
更にサンウェルズ(9229)では空売りで利確することができ利益を積むと、S高に迫る上昇を見せていたBBD(5259)でも空売りで挑みにいきます。
S高に貼りつかずに落ちだしたのを空売りで入るのですが、在庫300株あったのに一瞬押しただけですぐにS高にいってしまうのではないかという不安もあり100株だけにすると、下がり利確することができました。
やはり普段通りのロットである200株で入るべきだったと少し勿体ない気もしました。
前場はその後2回売買し、+9000円ほどで終えていました。
後場あと5桁まであともう少しなのでなんとかしたいという気持ちもありつつ、1000円取りにいってマイ転なんてことになれば最悪という不安もありました。
で、結局後場1回アディッシュ(7093)の売買をしただけで全然手が出ませんでしたが、これがなんとか1000円の利確となってくれてギリギリ5桁プラスまでもっていけました。
スイングの方は持ち株1銘柄で値動きもそれほどなく、今日も持ち越しとしました。
それと今日は引けに1銘柄買い、保有2銘柄となりました。
今月始まって3日目でコツコツドカンを完成させてしまうのではないかと不安しかなかったのですが、珍しく損切りもなくギリギリではありましたが5桁プラスとなってくれました。
明日全部持っていかれるかもしれませんが、気を付けて売買したいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント