昨夜のニューヨークは小幅に反発していました。
ダウ +17.70
ナスダック +57.65
モーサテさきちゃんの寄り付き予想は「薄晴れ」でした。
レンジ予想 さきちゃん 21361円~21548円
専門家 21350円~21450円
さきちゃんは21500円を超える展開はありそうという予想に反して、専門家の松本さんは21500円は超えなさそうという予想でした。
日経平均は若干前日終値より上で寄り付き、寄り底の展開となり上昇する一日でした。
レンジ 21411円~21686円
レンジ予想はさきちゃんの方が近かったようです。
日経 21620.88 +204.09
マザーズ 891.55 +2.58
スイング
今日は日経もマザーズも上昇し、値上がり銘柄が多かったです。
保有は買いと売りで1銘柄ずつでしたが、どちらも上昇していました。
空売りしている方だけ下落してくれと虫のいいことを考えても、十中八九思った通りにいかないものです。
安川電機(6506)は寄りから窓を空けて始まり、寄り付いてから勢いよく3700円をあっさり突破し、3800円に迫ろうかという動きで期待しました。
ですが、3770円で頭打ちとなり、引けにかけてどんどん売り込まれてしまいました。
前回高値の3880円が意識されているのでしょうか。
引け前くらいのロウソク足を見ると、陽線で終わりそうではありますが、上髭が長く前回高値、3800円という節目に跳ね返されたようにも思え、含み益が乗っているので持ち越したいというのはあったのですが、引けで決済しました。
スクウェア・エニックス(9684)こちらも上昇しました。
空売りしているので下落してくれと思いましたが、全体の地合いもよく、叶いませんでした。
3500円を割り込むと期待したのですが、逆に3500円手前で跳ね返されてしまったような動きとなってしまいました。
3600円も超えてしまうのかと思いましたが、そこは踏切ましたが、3550円辺りで引けそうだったのでこちらも引けで損切りとしました。
物色してみたのですが、今日は買いも売りも微妙な銘柄が多く、何もエントリーしませんでした。
またもやノンポジです。
本日決済
- 安川電機(6506) 買値3625円×100株 売値3700円×100株 +2.07%
- スクウェア・エニックス(9684) 売値3515円×100株 買戻3555円×100株 -1.14%
デイトレ
今日も寄り付いてすぐのエントリーがありました。
ギャップアップ気配で前日終値より高く寄り付いたバーチャレクス(6193)を売買しました。
寄付きは前日終値1092円に対して、1120円と窓開けで高く寄り付きました。
すぐさま上昇したところの1128円で200株買いました。
高く始まったということもあり、5分足1本目は結構乱高下しました。
買った途端1146円まで上昇し、これはイケると思った瞬間一気に下落し、1104円まで落とされ意気消沈しかかりました。
次の5分足では高値を更新し1154円まで上がるもまたもや失速、1150円に乗せたところで逆指値を1130円に引き上げたのですが、あっさりと下落し1129円、1130円で約定しこれまた取れませんでした。
次に前場終盤にアクセル(6730)を721円で200株買うも、722円まで上昇したところで息切れとなったような動きとなり、後場に入ってもうんともすんとも言わなくなり、そろそろ手仕舞いしたくなってきたなと思っていると720円を割り込み、下の方に行くような気がしてならなくなり、715円まで落ちたところで損切りしました。
損切りした715円で目先の底をつけたのか後場終盤に買値まで戻していました。
今日も手数少なく2売買で、しかも値幅が全然ありませんでした。
バーチャレクス(6193) +288円
アクセル(6730) -1207円
計 -919円
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント