昨日は開始から上昇の押しを早い段階で狙いことごとくやられてしまい負けました。
今日は寄り付いてからの早い時間での上昇の浅い押しを狙うのを止め、従来通りしっかり待つことにしようと改めました。
それが良かったのか、1回目の売買となったスマートドライブ(5137)では寄り付いてから上昇していたのを、すぐには狙わずしっかり待って2230円で入り、これを2246円で利確とプラススタートを切れました。
続くクリングル(4884)も引き付けて買って利確できたのですが、その後が続きませんでした。
モビルス(4370)、トラースオン(6696)では待ったものの損切りとなり、ほとんど利益が無くなってしまいマイ転も見えてきました。
後場はオーミケンシ(3111)では取り消した注文が間に合わず約定し中途半端な利確。
空売りしたウッドワン(7898)、大阪瓦斯(9532)でも上昇の勢いが弱らず少しだけの利益と振るいませんでした。
ただ大阪瓦斯の方は下落からの戻りを2162.5円で入っていたので、結果を見れば助かった形となりました。
休み前に負けなかっただけ良かったのですが、昨日の負け額を取り戻すには至らず、開始からの利益を減らすということでなんとも情けない気分になりました。
明後日は魔の金曜ですが、休みを1日挟むのでちょっと違う金曜となるでしょうか。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント