連休明けほぼ手が出ませんでした

売買日記

連休中のニューヨークは月曜が大きく下がったものの、火曜は反発していました。

日経 23346.49 -13.81

マザーズ 1212.99 +29.01

 

昨日の時点では日経は今日は厳しいかなと思っていたのですが、昨日は反発していたのでどうなるのだろうと思っていると、寄り付きは下落して始まったのですが、どんどん戻していき引け前には一時プラ転するほどでした。

マザーズは一日強く本当に下がらない相場が続いています。

 

持ち越し銘柄もなく助かったと思っていたのですが、どうやら持ち越しをしていても問題ありませんでした。

 

ですが、今日も何も買わずまたもやノーポジ状態です。

寄付きに優待クロスをしたくらいでした。

デイトレ

連休中はデイトレの練習はほとんどできませんでした。

そのことが影響したのかどうかわかりませんが、今日は全然売買できませんでした。

 

9時台にはセントケア(2374)を788円で200株買ってみたものの、一瞬は下に持っていかれるもうまく反発しだしあと1円上がれば利確というところで下がりだしてしまい、結局同値撤退となってしまいます。

 

次に10時半頃にようやく2回目の売買となったケアネット(2150)を3000円台の攻防から一旦ん落ちてきたところを2964円で買うのですが、これも少しは上昇してもうちょっとで利確というところまではいったのですが、急落し2950円を割り込んでしまいました。

含み益から一瞬でマイ転したのには焦りました。

これを見てもう利確はいいやと判断して少し戻った2946円で損切りとしました。

ここから更に下がり、もう一段下で買おうかなと指値を入れていたのですが、届かずにまたもや3000円を超える上昇をしていました。

 

ここからはエントリータイミングが特になく連休明けのトレードはたったの2売買で終わってしましました。

 

本日の売買

セントケア(2374)      -6

ケアネット(2150)      -1814

 

計               -1820

 

特にやる気がないわけでもなく、連休明けに負けたくないからいつもより慎重にといったことはなかったのですが、たったの2売買しかできないという最近の中では特に少ない手数となりました。

明日も少ない売買になるのかどうかはわかりませんが、もう少しエントリーポイントを見つけれたらと思います。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

  1. saekikan より:

    kabuうさぎさん、お疲れ様です
    急に涼しくなってきましたね。それもあってかコロナ後初の風邪引きになりかけ・・・。と言う訳で連休後半はそれを理由にダラダラしていました・・・。とりあえずおかげ様でというか体調は戻ったんですけどね。今風邪をひくわけにはいかないという気持ちが強いのでもっとちゃんと体調管理をしようとおもいます
    明日早くも木曜なんですね。9月末の優待チェックも9月末締め切りの優待確認も何もできていない・・・

    明日以降ちゃんとしようと思います

    明日も頑張っていきましょう!!!

    • kabuうさぎkabuうさぎ より:

      saekikanさん、おはようございます。
      だいぶん涼しくなってきてそろそろ長袖になりそうですね。
      寒くなってくるとまたコロナが流行るのか心配です。ですが、みんながみんなマスクをしているおかげかコロナ以外のウィルスも飛散しないのか風邪にもかかりにくくなってるのかなと感じます。
      とはいえ風邪にかからないよう体調管理はしないとですね。
      私も夜間バイトを休まないといけなくなると困るので気を付けたいと思います。

      今週は3日しかなくすぐに一週間終わってしまう感覚です。
      そのうちの1日負けてしまったので残念です。
      そういえば優待銘柄の一般信用が無くなった銘柄増えたような気がします。
      ちなみに昨日キーコーヒーをクロスしました。

      今日も頑張っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました