連敗とはならなかったものの気分的には大負けでした

売買日記

昨日はこれまで続いていた連勝が10でとまりました。

 

連勝が止まると今度はこれまでの勝ちはマグレで連敗が続くのではないかという不安がありました。

 

ですが、今日は辛かったです。

開始からはインフォネット(4444)の空売りでは2回利確とし+4000円ほどでスタートでき、アスタリスク(6522)での空売りは噛み合わず損切りとなるも大きく取られるようなことはありませんでした。

 

買いではPHOTOSYNTH(4379)、くろがね(7997)で損切りとなり、利益の大半を減らしてしまいます。

ですが、急騰していた日本色材(4920)を2189円で空売りし、2117円で買い戻すことができ、この時点での収支は+8000円を超え、今日は5桁勝ちを狙えるのではないかと思ってしまいました。

 

しかし、ここから全く上手くいきません。

明治機械(6334)の上昇を空売りで入りS高手前で損切り、サイエンスアーツ(4412)では後場急騰したのを929円で空売りしたのを941円942円で損切り。

更に上昇したところで再度入ろうとするも、入ることが出来ず大きく下落という悔しい結末。

 

更に最後はS高になったヘリオス(6927)を3回空売りし、2回損切り、1回は下がったもののギリギリ利確という苦しい売買でした。

この時点でマイ転したかと思いましたが、収支を確認するとほんの少し利益が残っており連敗は免れたという結果でした。

前場中盤過ぎには5桁の勝ちを狙える収支だったところから、後場引けヘリオスにかけて損切り祭りとなってしまいました。

最後少し利益は残り、連敗とはならなかったのですが、気分的には大負けしたような気分で憂鬱です。

明日は前場後半からの悪い流れでドカンと大負けにならないかと心配です。

 

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました