先週はゴールデンウィークの連休の合間ということで月曜と金曜の2営業日のみでしたが、きっちり2営業日とも負けてしまいました。
金曜は連休の合間合間ということもあってやる気のない普段よりも更にやる気も勝てる気もしなく、一回でも損切りがあればその時点で試合終了としようと決めていました。
すると1回目の売買であっさり損切りとなり一回のみの売買となりました。
今週は連休も終わり普段通りの相場に戻り、祝日もなく週5営業日みっちりありますね。
連休中は空いてる時間はできるだけ検証とこれまでの反省をし、いつまでもこのような情けない成績から抜け出せないかとこれまでの売買を振り返ったりと今後に向け備えてみました。
しかし、相場が始まる直前には気持ち的にはやはり勝てる気など全然しなく、今週全敗するのではなかろうかと弱気でしかありませんでした。
そんな弱い気持ちが一回目のトレードにあらわれてしまいます。
上昇していたフジプレアム(4237)を空売りで狙いました。
高値更新したばかりなので、買いの勢いに注意しながらということでロットを少し下げて連続陽線が止まったのを見て、408円で300株空売りをしました。
入った瞬間は411円まで上がるも、すぐに下がりほぼ含み益の状態でしたが、400円を切るかと思われたところから買いが入ってしまい同値にまできてしまったのを見て、ビビってしまい同値撤退としました。
しかし、これがいつも通りの切ったら順行するというパターンで数分後に400円を割り込みました。
大丈夫だと勘違いして切らないと逆行してしまうのに、本当いつまで経ってもこれの繰り返しです。
その後は2回だけ売買し、2回とも利確することができ、ようやく今月1勝目をあげれました。
なんとか勝てたものの、フジプレアムの残念な売買に加え、空売りでタイミングを計っていた銘柄に3回ほどあと1ティックでエントリーというところで空振りなど惜しい展開もありました。
タラればですが、本当に終わって見ると悔やまれることが多く、いつまでも成長しない自分が情けなく思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント