週初め空売りの方で勝てました

売買日記

先週は4勝1敗で勝った日の利益は少なかったのですが、大負けで月間収支が大きくマイ転してまっていた分をプラ転まで持っていくことができました。

 

今月は残り2営業日でわずかにプラ転した分を今度はマイ転してしまうのではないかという怖さがあります。

 

これまでの何度か月末付近でやらかすということもあったような気もするので気を付けて臨みたいですね。

 

開始からは技研ホールディングス(1443)、ティムス(4891)の下げを買いで入るのですが、どちらも下げの勢いが強くたいして反発もしていないように見え1ティックしか取れませんでした。

ですが、これまで開始から損切りで始まる日の方が多いので損切りにならなかっただけ良かったでしょうか。

 

次に上昇していたゲンダイエージェンシー(2411)を空売りで狙い、400円を一旦超えてから下げだしたところを400円で空売りし395円で買戻し利確としました。

コーセー(3246)では大きくギャップダウンして始まり、戻ってきてるのを815円で空売りし、803円で利確と空売りの方で取ることができました。

サンワテクノ(8137)では後場決算が出て、大きく上昇したのを1856円で空売りし、1825円で利確できたのですが、利確タイミングを間違えるとその後担がれていたと思うので、これは危なかったかもしれませんでした。

今日も金曜に続き手数は増えませんでしたが、損切りもなく無事週初めプラススタートを切ることができました。

今月プラ転しておりますが、明日残り1日でドカンとやらかしてマイナスで1月を終えるというようなことがないよう気を付けたいと思います。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました