昨日の木曜はなんとか負けずに済んで、今日勝つことができれば今週は全勝というところまできておりました。
しかしながら、相場はそう甘くはありませんでした。
寄り付きからも慎重にはなっていたのですが、一回目の売買から大きめに連続でやられましたね。
まずはシンクロフード(3963)の上昇を空売りで狙うも2回入って2回とも損切り。
新田ゼラチン(4977)も同じく上昇しているところを空売りで狙い1082円、1092円で100株ずつ空売りしたのですが、一昨日の高値1100円を更新していくのかといったので1100円で損切りとしました。
空売りだけでは済まされずAiming(3911)では買いでもやられてしまいます。
寄ってから勢いよく下落していたところ、1回目は411円で買って407円で損切りし、2回目は400円で買うと連売りとなり、寄って少しリバウンドしたところ390円で損切りと開始早々3連続損切りで損失額が9600円となってしまいました。
さすがに今日はもう負けを確信したので、やる気がなくなっておりましたが、結局引けまで動きがあった銘柄をちょろちょろ触って損失額を少し減らして終えました。
今日勝てれば週間全勝だったのですが、甘くはありませんでした。
負け額もここ最近の勝った額の倍ほどやられてしまいました。
痛いのは痛いのですが、一週間分の利益を全て吐き出して一日の負けで週間マイ転しなかっただけまだ救いだったでしょうか。
来週も懲りずに売買しようと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント