先週は1勝4敗と本当に何をやっても上手くいかない週でした。
あまりにも下手くそな自分自身に嫌気がさしたストレスからなのかわかりませんが、胃がキリキリしたり息切れしたりと体調も悪くなったりもしました。
これまではいくら負けていても腹が立つことはあっても、こういった症状になったのは初めてでした。
額もたいして酷くはなかったのですが、精神が弱いとダメですね。
土日は相場が無かったのがちょうど良かったのか、今日はPCを付けてから動悸息切れするといった症状はなく、平常通りの体調で入ることができました。
しかしながら開始からはアウトソーシング(2427)、エンバイオ(6092)での空売りがどちらも担がれてしまい損切りとなり、始まって2売買で早速5600円のマイナススタートを切ってしまいました。
先週からの負けが響いたのか、どちらも銘柄も損切りをやや早めにしたのがいけなかったのか、どちらも損切りした辺りから反落し、きっちり切らされた形となり損切り貧乏をやってしまったという結果でした。
ここからはもう少し待つようにし、損切りもエントリー位置から近すぎないようにと修正を加えていきました。
するとここからの6売買は一度も損切りもなく後場にはプラ転して週初をプラスでスタートすることができました。
先週からの悪い流れが止まったのかどうかはわかりませんが、なんとか勝つことができました。
今日の開始からの2連続損切りで5000円以上の負けで始まった時は、今日も負けかと諦めが半分ありました。
しかし、先週のように動悸や息切れもなく体調も悪くはなりませんでした。
とりあえずは負けることに慣れてきたのか耐性がついたのかはわかりませんが、この体調を維持して負けを受け入れる精神力をも鍛えて、収支が上向くように努めていきたいです。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント