昨日はデイトレでは躊躇もあったのか手数がそれほどでもなく、スイングの方では前日買った銘柄が急騰するも利確を躊躇し微益止まりとやや悔やまれる結果でもありました。
今日も躊躇はややあったのですが、入れる場面があまりなく前場中盤10時半以降全然手が出ませんでした。
後場更にやることなくもう終わりかなと思っていると材料が出て上昇していたクラダシ(5884)がようやく下がってきており、最後これだけ売買して終わりかと軽い気持ちだったのがいけませんでした。
下がるところ買うも下がって損切りを3度もやってしまい、14時30分まで+4000円ほどだった利益が一気にマイ転どころか-5100円にまで損失を増やしてしまい、後場まさか終盤で9000円の損失をだして終了という最悪の終わり方でした。
スイングの方は日経先物が大きく下がっており、場中も日経平均は大幅安となったのですが、持ち株は2銘柄上昇、1銘柄下落と堅調でした。
で、今日は2銘柄売りました。
まず昨日引けで買ったBEENOS(3328)は寄り付きから上昇し、1700円を超えて更に上昇してくれるかと見ていたところ、何度か1700円を割れ更に下がったのを見て1688円で利確としました。
もう1銘柄は8月21日に買ったニコン(7731)は、昨日まで少しずつ上昇して少し含み益だったのですが、今日は地合いのせいか寄り付きから下がり5日線も一気に割り込んでしまい、後場後半に1551.5円でほんのわずかのプラスで決済としました。
もう1銘柄は今日もなんとか上昇し、含み益が増えて持ち越し継続としました。
今日も引けに1銘柄購入し、保有2銘柄となりました。
スイングは日経平均が大幅安にも関わらず利確できたのは良かったですが、デイトレは最後の最後まんまとやられてしまいました。
魔の金曜完全に油断していました。しかも14時30分以降とやらなくてもいい時間に悔やまれます。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント