2022年7月の成績

月別反省 振り返り

7月は20営業日だったのですが、祝日が1日しか無い割には少ない営業日だなと思ったところ、土日が計10日もあったのですね。

 

サラリーマンの方だと今月は休みが多くてラッキーと思うかもしれませんね。

今の私の現状は平日週3日、土日祝日とも夜働いている兼業トレーダーなのでカレンダーの赤文字は嬉しくともなんともないのですけどね。

 

ですが、こう長くトレードで芽が出ない情けない成績を続けていると、さすがにデイトレをするのが億劫で楽しみなどなく、最近は土日祝日が少しホッとする心境になってきております。

 

それで、7月の成績なのですが、3月以来のプラス収支とはなりました。

しかしながら額があまりにもショボすぎて勝ったと言えるような数字ではなく、かろうじて負けなくて済んだといったところです。

 

前半は少しずつプラスを積んでいたのですが、中盤の13日から4連敗となり、勝ったり負けたりでマイ転し7月も負けかと思うような内容でした。

 

諦めてかけていた後半はモチベーションが一気に低下したのか、夏枯れと言われる相場なのかわかりませんが、手数が激減しながらも大きく負けることもなく、逆に勝てる日が多くプラ転することができました。

それと6月には空売りでS高磔を2回も食らい大きく負けてしまった反省もあり、7月は空売りをS高に磔を食らうということはありませんでした。

 

中身の方は20営業日中、11勝9敗

トレード回数が104回で48勝45敗11分

と、ほぼ互角の戦いでした。

 

とりあえず負けなくて済みはしましたが、こうも成長しないと本当モチベーションが上がりませんね。

これまで退場された方達も私のような心境で退場されたのではないでしょうか。

私ももう退場が目の前まで迫っているのかもしれません。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました