昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇でした。
日経 27820.04 +91.92
マザーズ 1064.74 +1.83
今日の日経平均は前場寄り付くと大きく上昇したかと思いきや大きく下がるといった慌ただしい動きでした。
後場は前場の嘘のように何事もないような小動きとなりました。
しかしながら日足ではかろうじて陽線で前日比プラスと3連休前にしてはまだ踏ん張ったように思えました。
明日からの3連休中にオリンピックも終わってしまいますが、感染者も非常に増えていることから政府は何か政策を打ち出してくるのでしょうか。
デイトレ
昨日は朝イチに買いで入ったサーキュレーションでの損切り以外は全て利確することができ、いつもより大き目の利益で終えることができました。
今日は昨日のマグレ勝ちを勘違いすることのないよう、3連休前ということで気を引き締めて臨みました。
それが良かったのか、昨日の一回目のサーキュレーションの上昇の押しを狙った早めのエントリーの反省を生かし、環境管理(4657)の開始からの上昇から落ちてくるのをしっかり待ち571円で400株拾うとこれがすぐさま反発し579円で利確し今日はプラススタートを切れました。
ここから売りで攻めていくとBASE(4477)が大きめにギャップダウンし、徐々に反発してきだしたのを注視し前日終値付近まで5分足で連続した陽線で押しが無いのを見てそろそろ押しが入ってもおかしくないと1293円で200株空売りを入れました。
一瞬1300円を超えたのは少々ヒヤッとしましたが、なんとか下がってくれ1277円で少し早めの利確としました。
この利確が正解だったのかここから高値を更新して再度上昇したので危ないところではありました。
その後はNISSHA(7915)、コスモエネルギー(5021)を空売りで取り利益を積んで前場を終えました。
後場は何度か入れそうなところを躊躇したり、あともう少しというところで入れなかったりなどあってノートレで終わるかなと思っているとグローブライド(7990)の上昇に向かいました。
株価が6000円台と普段は手掛けない位置なのですが、一回ストップ高の6410円をつけ結構落ちていったのをみてから、再度ストップ高にまで上昇し剥がれそうなところで空売りをしました。
しかし、普段より怖く感じ入るべき銘柄ではなかったと思いながら見ていると6330円まで下がったところからまたしても買い板が張り出したのをみてビビってしまい6390円で利確としました。
6300円割れはと少し欲を出してしまいました。
3連休前ドカンと大負けで終わってしまうと嫌だなあという弱気ではあったのですが、終わってみれば今日も珍しく10000円超えの利益となってくれました。
合計5売買と手数はやや少なめなのですが、全て利確となりました。
コスモ、BASEは少しのタイミング違いで損切りになっていた可能性も高いので今日は運も良かったと言えます。
連休は時間を見つけしっかりと検証して来週に臨みたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
残暑お伺い申し上げます。今日から秋になるなんて誰も思うはず無いですよね(^^)前回に引き続き、昔がっこの国語で学んだ松尾芭蕉の「閑かさや 岩にしみいる 蝉の声」をパクッて、「東証の 板にしみいる 蝉の声」と笑いたい程夏枯れの閑散地合いだと思うのですが、kabuうさぎ様は空売り戦法も功を奏して好調ですね!!!僕はS高手法が全然ダメなので、昨日は呆れてIPOのデコルテと言う株で禁断症状の憂さ晴らしをしました。。。何の会社様かも知らずに、ただ値がさ株でもないのでやられても、いて万位の損切りで逃げられそうに思ったのと、冴えないIPOの中では目に付く値上がりしていたので( ^ω^)・・・結果は、瞬間芸で30円幅取りました。。。が、その5秒後には暴落してました・・・そんな気配はとても感じられず、「どうせまた早売りだったと後悔するんだろうなあ・・オラ馬鹿馬鹿だし・・・」と思ったのに「あっ!」という間に華厳の滝!!! IPOは今の地合いでは相当ハイリスクでおもろい、、、元へ、おもんないのではないでしょうか⁉ 同じく松尾芭蕉の蝉の俳句に「やがてちぬ けしきは見えず 蝉の声」と言うのもあるそっくだそうですし。。。今、ゴルフで稲見もねお嬢様が銀メダルを! 株も高校野球も元気良くっ!の来週になるでしょうか? 来週もお体ご自愛の上勝ち続けて下さいませ!!!!!
水戸ポッポさん、お疲れ様です。
8月に入り益々暑くなりましたね。
松尾芭蕉の句から引用したように確かに閑散としてきましたね。去年の今頃に比べるとこの一年でマザーズ、ジャスダックなど小型の出来高が結構減っているように感じます。
それが影響しているのか買いの押し目で入るのがなかなか上手くいかなくなってきたような気がします。
これまでたまたま買いでうまくいっていただけかもしれませんが。
空売りの方は今週は不二硝子のストップ高張り付きの刑がダメージ大きかったですね。
あれさえなければ今週は。。。とタラればを言ってみたくなるような結果でした。
デコルテの売買されておられたのですね。。
私も見ており空売りを入れようにも在庫が全く回復せず観ているだけでしたが、IPOやはり難しいですよね。
ボラがあるので取れれば大きいという誘惑があるのでついつい入ってしまいそうになりますが。
「やがてちぬ けしきは見えず」とおっしゃられるようにかなりの方が食らっているように思えます。
なるべく活路を見出せるように乗り切りたいところですね。
場中はオリンピックに夢中になる時間もありましたが来週は甲子園とこれまた相場に全集中できなさそうです。
ゴルフ見てましたよ。プレーオフ良かったですよね。
来週は4営業日ですが気を抜かず頑張っていきましょう!