3連休明け手数少なくもなんとかプラススタートをきれました

売買日記

先週は珍しく大きな負けもなく、PTSで逆転などの運もあり週間全勝となりました。

 

今日は3連休明けということで、どうやって売買していたかという戸惑いもありつつ、週始めドカンと大きくやられるのではないかと不安もありより慎重に臨もうと思いました。

 

寄り付き前の日経先物を見ると結構な下落で、下げで始まる銘柄も多そうと開始からは早くに寄った東京電力(9501)、三菱地所(8802)で空売りでエントリーし、両銘柄とも始まってすぐに下落してくれ利確出来プラススタートとなりました。

 

この調子でなんと思っていると、それからまたもや手が出にくく、プロディライト(5580)の急騰を空売りで狙うも指値を変更しようと取り消して再度入れなおそうとすると、在庫切れという始末。

その後空売りしたいと思った位置にきてから急落したのを見て、やってしまったとがっかりしました。

 

後場は更に値動きのある銘柄を見つけられなかったのか、集中力を欠いたのかノートレとなってしまいました。

 

スイングの方は14日に買ったサンウェルズ(9229)が15日には3%ほど上昇したのですが、後場に下落したものの形はまだ悪くないかなと持ち越し継続していました。

しかしながら今日は寄り付いてから下落していき前場の早い時間帯に2502円で損切りとしました。

一旦含み益となっていたのが損切りになるのは嫌ですね。

 

今日は特に買いたい銘柄はなく、またもやノーポジとなりました。

スイングでは損切りとなったものの、3連休明けプラススタートを切れ連勝も継続となったのは良かったです。

このブログもあと一か月ほどですが、ドカンとどこかでやらかさないよう注意したいですね。

 

お読みいただきまして、ありがとうございました。

よろしければポチっとお願いします。
↓↓

にほんブログ村 株ブログ 株日記へ

コメント

タイトルとURLをコピーしました