昨夜のニューヨークはダウ、ナスダックともに上昇となってました。
日経 27833.29 +285.29
マザーズ 1142.04 +4.05
4連休明けの日経平均はダウ、ナスダック、先物が上昇しているのとオリンピックでは日本人選手の活躍が影響しているのかはわかりませんが、大きくギャップアップで始まりました。
しかしながら上昇は長くは続かず寄り天となってしまいました。
4連休は他のトレーダーと差をつけられないようしっかり検証しようと思っていたのですが、バイトもありオリンピックもありでほとんど検証らしい検証も勉強もほとんどできずでした。
こんなことではまたしても退場に追い込まれるのではないかとほとほと自分の情けなさを痛感します。
デイトレ
オリンピックが開催され今年は祝日が変更されていたことで先週は木金が休みとなり久しぶりの大き目の4連休で感覚がやや鈍っているのではないかと思い開始からはより慎重に臨もうと思いました。
こういう連休後は前のめりになったりすることもあり、大負けするのではないかと不安ではありました。
日経平均もマザーズも上昇して始まり、寄り付いてからやや下がっているように見え寄り天を警戒すると早い時間帯は買いで全く入れませんでした。
一回目の売買は9時28分と少し遅れるとアートスパーク(3663)を1064円で200株空売りで入ったのですが、高値を超えていってしまいあえなく1068円で損切りとマイナススタートとなりました。
ここからもマネックス(8698)を同値で撤退、モリト(9837)では前場後半に空売りで利確をすることができたものの、前場終わり前に更に上昇したところを再度空売りした分は踏まれてしまい後場少し下がったところで損切りとあまりうまくいきませんでした。
その次には上昇していたラキール(4074)を十分引き付けたと思い2509円で空売りをしました。
日足でも十分売りが出やすい位置だろうと思い良い位置かなと思ったのですが、流してる放送のどこかでラキールの空売りは絶対なく、買い目線じゃないとダメという声が聞こえてきて間違えたかと不安になりすぐ買い戻してしまうというやってはいけないことをしてしまいました。
今日はさすがに連勝ストップかなという売買内容でしたがなんとかプラスで終えることができました。
しかし、他人のトレードに影響されてしまい、あろうことか自分のポジションを切ってしまうというあるまじき行為をしてしまったことは本当に反省しないといけません。
明日はドカンをしてしまいそうな気がしますが、しっかり自分のトレードを心掛けようと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント