株の勉強

スポンサーリンク
株の勉強

今週弱気から躊躇して買えなかったスイング銘柄の反省点

今週は本来オリンピック開会式に合わせた祝日を設けていたことから、日本市場の株式相場は月曜から水曜までの3営業日しかなかったのですが、スイングでは大きく判断の迷いが成績にあらわれてしまいました。 大型連休前に持ち越しをしなかったのが反省...
売買日記

SBI証券のSOR注文がデフォルトになっているせいで、結局手数料を取られてしまいました

先月か先々月にSBI証券のSOR注文がHFT業者にPTSを利用したイカサマ取引によって、個人投資家がはめられ、業者がノーリスクで利益をかすめ取るという事件が発生していました。 今回私が食らったのは、このSOR注文が今回はSBI証券の手...
売買日記

損切りは大事ですが、チキン損切りも損切り貧乏になってしまうのでよくありません

今月10月に入り、一回目の投稿ですが売買記録は控えめに自分自身の弱点というか欠点について少し述べてみようと思います。 スイングにしてもデイトレにしても大きなロスカットを嫌うあまり、損切りを意識しそれを実践し続けているといつしか含み損=...
株の勉強

ソフトバンク(9434)迷いましたが購入してみました。

迷うほどの株数ではありませんが、購入してみました。 掲示板などでは辞退者が続出!公募割れ濃厚!キャンセル多数で主幹事証券が売れ残りを抱えて悲惨だなどという書き込みが多いですね。 他にも購入煽りの書き込みも見られました。 年配者の購入分...
株の勉強

ソフトバンク(9434)に当選しました・・・

IPOチャレンジポイントが目的で100株だけ応募したソフトバンクが当選しました。株数の多さや今後の携帯事業の不安や、最近会った通信障害などを考えると厳しい上場になるとは思うので悩みどころです。
株の勉強

再び株式投資を再開した経緯

ギャンブルトレードで退場したのち大型銘柄など緩やかな動きのスイングトレードで売買を再開
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました