スポンサーリンク
売買日記

ライザップがやっと寄りました

ニューヨークダウは+123.95と上がっていたのですが、今朝の日経は±0をはさむ展開で始まりました。 引けにかけては+140.82円といい動きだったと思われ、マザーズも堅調に推移していました。 日経の上げにはソフトバンク1銘柄で50円ほ...
株の勉強

再び株式投資を再開した経緯

ギャンブルトレードで退場したのち大型銘柄など緩やかな動きのスイングトレードで売買を再開
売買日記

順張りスイングには難しい相場が続きます。

ニューヨークはダウがやっと反発で引けました。 ダウ +208.77 ナスダック +122.64 これを受けて日本市場は少しは寄り付き良く始まるだろうとみて、寄り付きこそは若干、本当に若干プラスで始まりました。しかしその後は・・・ ...
売買日記

決算下方修正は恐ろしい・・・

ニューヨークダウはまたしても続落と4日連続でもう1000ドルも下がったのですね。 日経も下げで始まるだろうと単純に考えてましたが、最近の傾向ではニューヨークにひきずられて寄りから下げて始まっても寄り底になり盛り返す日が多いようにも感じ今日...
売買日記

スイングの日本一Sは残念な結果に・・・

ニューヨークダウは-100.69と続落、ナスダックはほぼ変わらずと暴落はまぬかれました。 1銘柄保有ですが昨日の大幅安ほど不安になることはないだろうと思ってたのですが。 引けはニューヨークと同じような感じで日経+36.96円高、マザ...
売買日記

やはり嫌な予感的中のニューヨーク暴落

今朝がた明けのニューヨークの暴落を確認した時はまたか・・・ とため息をついて目も覚める朝の5時半でした。 ダウは-602.12 ナスダックは-206.03 と暴落したといってもいいのではないでしょうか。 寄り付きはさすがにニュ...
売買日記

またもや冴えない新興市場

前日のニューヨーク市場はダウ-201ドル 日経平均先物は-110円、為替の方はやや円高気味と寄り付き前はどんよりな気分でした。 今日は保有銘柄もあるのでこれくらいの下げでも嫌な予感がしてしまいます。 終わってみれば日経は前日比大幅...
自己紹介

退場から9年ぶりに証券口座を開いてみた2015年

「はじめまして」の記事でも触れたのですが私は過去12年ほど前に退場を強いられ株式投資をするには才能もなければ根性もないと痛いほど思い知らされたわけですが何故かまた株式投資をすることになりました。 その経緯を思い出せる範囲で書いていこうと思...
売買日記

日経弱く、デイトレもダメダメでした・・・

ニューヨークはダウが引け付近で盛り返しギリギリ前日比プラス、ナスダックは反落でしたが為替が114円と円安傾向でした。 昨日日経は大幅高だったので今日は週末ですしさすがに下がると想定して臨んでみました。 スイング 今日は金曜、昨日大...
売買日記

選挙後平和な値動き・・・

選挙後昨夜のニューヨークは予想通りが好感されたのか堅調どころか大幅に上がってました。 日本も寄りは高く始まりそこからまだ上昇が続くのか、寄り付き天井になるのか見極めにくくやりにくい一日でした。 わたしはというとこれはどうせ寄り天...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました