マザーズが大幅安になったこともあってか難しい相場だったように感じました。
日経 26809.37 +8.39
マザーズ 1232.94 -32.62
日経は27000円を伺うような動きで様子見ムードだったのでしょうか。
しかし日経は下がらず今日も強かったように感じました。
保有銘柄の方はまちまちの動きでした。
エンビプロ(5698)は前場に調子よく上昇していたのが、後場になってジリジリ下がりだし前日終値付近まで落ちだしてきていたのを見た時はもうダメかな?とも思ったのですが、後半に一気に上昇してくれました。
前日比+4.42%の上昇で含み益となり、今日も持ち越し継続としました。
一方昨日買ったVEGA(3542)はギャップアップで始まり2000円台に乗せすぐさま上昇してくれたのですが、下がるのも早くデイトレに集中している間に一気に2000円を割り込みいとも簡単にマイ転までしていました。
持ち直してくれないかと祈っていたのですが、どうも2000円の節目で敗れたのが厳しかったのか戻るどころかジリジリ下がる嫌な展開でした。
これを14時過ぎに諦めて1901円で損切りすることとしました。
昨日1966円で買ったのを1901円で売り-3.30%の6500円の損失となりました。
今日は苦手な木曜で特に買いたいような銘柄も見つからないかなと諦めていたところ後場後半に1銘柄気になるのを見つけ買いました。
シノケンG(8909)を引けに1126円で200株買ってみました。
明日は金曜と言うことで更に売られてしまう可能性もありやや不安ではあるのですが、VEGAのように翌日損切りということにならないことを願いたいです。
デイトレ
今朝は寝不足の上、最近頻発している頭痛がするといった体調が優れない中でのトレードとなりました。
余りにもしんどくなればトレードにも支障が出るだろうと前もっていつでもリタイヤしようと準備していました。
体調が悪いだけではなくてトレードもうまくいかず、9時台のトレードでは古河電池(6937)、ラクス(3923)、ウィルズ(4482)を買いで入るも、全て損切りという冴えない出だしでした。
これらの損切りは特に体調が原因というわけでもなく、普段エントリーしている同じような買いパターンで買い、損切りも含み損を切れず引っ張ろうといった考えもなく普通にして負けました。
それで今日は難しい相場なのでは?とツイッターでつぶやいてみました。
他の方のツイートを見ても結構損切りされておられる方も多く本当に難しかったのかもしれません。
ということでしばらく間をおいてからトレードを再開しました。
10時半以降に再び売買しだし、そこからはリード(6982)の押しを拾って少し取り戻したもののマイナス収支で終えました。
後場は少し体調も戻り前場損切りしたラクスが後場寄りで上昇したのを見て押しを拾い、エスケイジャパン(7608)も前場からの上昇の押しを拾ったりでなんとかプラ転を果たすことができました。
後半はeBASE(3835)で損切りするも、ダイヤHD(6699)を1373円で買ったのを1387円で利確してかろうじて1000円以上の利益となってくれたところで終了としました。
本日の売買
古河電池(6937) -908円
ラクス(3923) -422円
ウィルズ(4482) -412円
リード(6982) +994円
エスケイジャパン(7608) +1194円
eBASE(3835) -410円
ダイヤHD(6699) +1394円
計 +1430円
体調が優れないながらもなんとかプラスで終えることができました。
前場開始早々3連続損切りというスタートだったのでこのまま続ければ大負けしてしまうという不安があったのですが。
今日は夜休みなのでしっかり睡眠をとって明日に備えたいと思います。
お読みいただきまして、ありがとうございました。
よろしければポチっとお願いします。
↓↓


コメント
kabuうさぎさん、お疲れ様です
体調心配ですね。とにかく今は無理せず休養を心掛けてください。
体が弱っていると風邪もコロナも寄ってきやすいと思うので・・・
私はほんの少しでも体調悪いと思ったら暖房つけて暖かくするよう心掛けています。コロナ前までは極力エアコンつけないようにしていたんですが今はとにかく健康に気を付けています・・・。と言いつつなぜかこのところ口内炎が。。口内炎だけでもちょっとダメージあります(笑)
友人から連絡があり濃厚接触者じゃないので検査はしなかったと。その友人とは先週も会って今週も会う。ちょっとおっかないなーと思いつつ。
よくTVで差別はダメだと言っていますが差別ではなくほとんどの人は脅威の対象に思ってしまうだけだと思いますが・・・。でっごく一部が過激な反応をすると・・・
今週も明日で最後です。頑張っていきましょう!!!
saekikanさん、おはようございます。
体調を心配してくださってありがとうございます。
昨日は湯船にもつかり、8時間ほど寝たこともあり回復いたしました。
この時期風邪もひきやすいので気を付けたいですね。熱が出るとバイトするわけにもいきませんし本当に例年よりも体調管理が大事になってますね。
株の資金管理も大事にしないといけませんが・・・
友人の方と連絡ついて良かったですね。
規模の大きい会社でフロアがわかれていたりすると検査受けなくていいのですね。
TVで差別とたまに取り上げていますが、結構あったりするのですかね。感染してしまうと責めても仕方ないと思うのですが。
自粛要請期間中に遊び歩いての感染なら責められてもおかしくありませんが。
そういえば「コロナ見舞金」なるものはどうなったのでしょうかね。最近聞かなくなりましたが。
今日も頑張っていきましょう!